のらみゃんとひろのそうさくこうぼう

●のらにゃんこれでOK2018年09月19日 08:30



群馬は、もうすっかり秋。

昼夜問わず、涼しく快適に
過ごすことができて、
明け方にいたっては、
長袖じゃないと、肌寒さを
感じるようになりました。


くろねえさん、今朝も…

階段の下に来てくれてますが…

しろくろさんは、作業部屋のベッド。

2階の様子が気になる、
くろねえさん。

だけど、しろくろさん
ベッドから出るつもりは、ないみたい。

実のところ、くろねえさんも
この、ふかふかのいすの上で
のんびりしてたいみたい。

なので、これでOK!

●ラン君彫刻制作・252018年09月19日 21:00



今日の、ラン君彫刻制作です。

昨日までで、全体の様子は
出来上がりましたので、
今日は、本当に最後の仕上げ!

底の部分に…

傷防止用のフェルト布を貼ります。

どうしても、汚れやすい部分なので
濃いめの色の、で。

そして、瞳と鼻先だけ…

ちょっと、艶を復活させました。

この方がより、ねこさんらしいです。

これで、完成!

明日は、細かい部分を
ご確認頂くための写真を
たくさん撮影しますよー!

●のらにゃん日向の季節2018年09月19日 21:15



ふと気づいたら、しろくろさん…

日向ぼっこしてる!

南の窓で、ぽかぽかしながら…

毛づくろい。

あ、邪魔はしませんので
ご安心を。

ついこの間まで、命の関わる暑さで
避ける対象だったはずの陽射しが
いつの間にか、恋しくなってる。

やっぱりねこには、
お日様が似合いますね!

●クロ86彫刻制作・1812018年09月19日 21:30



今日の、クロ86彫刻制作です。

ケースロゴ、マスキングをはがして
表面を磨いたら…

できましたー!

かぶせてみると、こんな感じです。

あ、なかなか目立ちますね!

おそらくは、ふたをしたまま
飾って頂く時間が長いと思うので、
とっても効果的な、ワンポイントでしたね!

これですべて、完成です!

明日はもう一度、全体像の写真を
いろんな角度から撮影しますよー!

●のらにゃん玄関も日向2018年09月19日 21:45



しろくろさんと、くろねえさん…

部屋を出ようとしたら、ばったり。

実は、くろねえさんの左横にも
部屋があります。

とはいえ、今は部屋としては
使っていなくて、備蓄品を
置いておく、倉庫的な感じで
使っているんです。

もう、くろねえさん
家の中での生活にも慣れたし、
元々、いたずらもしないですし。

それで、少し倉庫を整理して
くろねえさん用に開放したんです。


くろねえさんが、階段を下りると…

あわてて出てくる、しろくろさん。

あ、でも安心ですね!

くろねえさん、玄関のタイルで
日向ぼっこを始めました。

しばらくの間、一緒に
向かい合っていられそうです。

●S2000彫刻制作・1072018年09月19日 22:00



今日の、S2000彫刻制作です。

引き続き、ダッシュボード周りの
制作です。

なかなか、いい感じに
なってきてますよー!

メーターの部分、ひさしがついて
立体感が出てきました。

スイッチ類についても、ある程度
大きさがあるものは、立体化しました。

こんな感じで、はまります。

ペダル類は、ダッシュボードから
吊り下げるより、車体側に
作った方が、よさそうですね。

明日も引き続き、がんばりまーす!

●やっぱり丸型の方が…?2018年09月19日 22:15



昨晩は、1時間くらい
雨が降ったりもしましたが、
朝起きたら晴れていて、
路面も完全に、ドライです。

なので予定通り、早朝ドライブへ!


ガソリンが少なくなってたのと…

せっかくこの間、フューエル1を
購入したので、スタンドに寄って
早速投入。

いつもどおり、2,000円分入れて
出発です!


今朝は、4時半出発なので…

また、空が紺色!

ただ、日の出が近づいたら…

空全体が明るくなってきたので
今日は天気、よくなりそうですね!


1時間強走って、無事帰宅。

…フューエル1を入れた効果、ですが。

最近、走る機会が増えていて
元からエンジンの調子がいいからか、
大幅なフィーリングの向上は
体感できませんでした。

ただ、やっぱり大きく違いが出るのは
排ガスのにおいですね。

もう、20年前の車ですから
通常、排ガスからは、あの頃の車なら
どんな車からもしていたにおいが
するんです。

でも、フューエル1を入れた後は
そのにおいが、明らかに減ります。

現代のガソリン車と、そう
変わらないくらいになるんです。

なので、エンジンの調子がよくても、
入れる価値、間違いなくありますね。

燃料タンクの防錆効果があるので
性能維持にも役立ちますし!


ところで…

今日試した、O・Z RACINGの
スティックタイプシフトノブ。

なかなか操作、しやすかったんですが
慣れるまでは、3 → 2に落とす操作で
引っ掛かりを感じました。

5回くらい繰り返せば
慣れちゃうレベルですけど。

ただ、個人的にはやっぱり
丸型の方が、好みかなぁ…?

トップ部分、真っ平らではなくて
丸く湾曲してるんですが、
割と、細身のタイプなので、
手のひらを、上からかぶせるような
持ち方をすると、断面積が
ちょっと小さいかな、と感じます。

もう少し太かったら、また
印象が違ったのかも。


あとは、車種由来の
ドライビングポジションによる
向き不向きもあるのかな、と
思いました。

FTOのドライビングポジションって
こういう感じなので、どうしても
シフトノブは、上から掴むのが
自然になります。

横から握るようなポジションでは
ないんですよね。


だから、もしかしたら
FD型RX-7や、80型スープラなどの…

センターコンソールが高い位置にあって
ひじをついた状態でシフト操作するような
ドライビングポジションの車種の場合は、
横から握るスティックタイプの方が
操作しやすいんじゃないか、とも思うんです。

わたしのFTOには合わなかったけど
スティックタイプの方がいい車種は
間違いなく、あるんだと思います。


ちなみに、上から下に動かすような
操作は、ちょっとしにくかったんですが、
下から上に動かすような操作は
とってもやりやすかったです。

もしかしたら、スティックタイプの先っぽに
丸いのがくっついてる形状のものが、
一番操作しやすいのかも…?!


のらみゃんとひろのそうさくこうぼう