のらみゃんとひろのそうさくこうぼう

●のらにゃん雨と眠気2018年06月16日 08:30



梅雨らしい雨が、続いています。

勢いは、それほどではなくて
時には、霧雨のようにも変化しながら、
しとしと、と。

そして、半袖だと肌寒さを感じるような
気温になっています。


のら2ゃんは、というと…

しろくろさんは、完全に…

あ、逆だった。

寝てますね。

ベッド自体の下にもぐって
丸まっています。

暖かさもちょうど、みたいです。


くろねえさんは…

あ、おはよう!

目は覚ましているけど、ベッドの中。

しっかり毛づくろいをして、
活動開始かな、と思ったら…

久しぶり、前足でベッドもみもみを
始めました。

そして、くろねえさんも二度寝開始。

雨の日は、寝るに限る!…ですね。

●アルトさん箱制作・132018年06月16日 21:00



今日の、アルトさん箱制作です。

今日からは、旧アルトさんの造形に
しばらく集中しようと思います。

そんなわけで…

だいぶ、特徴が出てきました!

ちょっとデフォルメしすぎなので、
もう少し、ライトの大きさなどを調整します。

サイドビューには、フェンダーの張りや
キャラクターラインが入りました。

リアの造形も、順調です。

運転席側のサイドについては、
助手席側が仕上がったあとで、
線対称に作る予定です。

引き続き、がんばりますよー!

●久しぶり、チキン南蛮!2018年06月16日 21:15



昨日作った…

おいしいマヨネーズの
タルタルソース。

今日は、このタルタルソースを
存分に楽しむための料理を
作ろうと思うんです。

Twitterのフォロワーさんからも
いろんなアイディアを頂いたんですが、
やっぱり、まずは「チキン南蛮」ですねぇ!

以前、作ったことがありますし
個人的に、とっても大好きな料理です。


なので、材料を買いにいったら…

おおお、これはすごい!

赤城どりの鶏モモ肉、2枚入ったのが
半額になってる!

そしてなんと、入手困難な
ヤングコーンまで手に入った!

今日は、運がいいですよー!


それでは、早速!

材料は、こちらです。

鶏モモ肉は…

皮側に、フォークでたくさん穴を開けます。

そして、皮を下にして
お皿に乗せて、ラップをかけたら
電子レンジ500Wで、3分加熱。

そうすると、皮を縮めることなく
中まで火を通すことができますよ!


中央の、南蛮漬けのたれは…

しょうゆ・みりん・酢に、
鶏モモ肉をレンジ温めたあとに出た
鶏脂を追加します。

入れすぎるとギトギトになっちゃいますが、
程よい量だと、鶏だしのいい味に
なるんですよねぇ…!

このたれは、火にかけて
温めておいてください。


ヤングコーンは…

皮を剥くんですが、ひと巻き分だけ
残しておくのが、ポイント。

こうしておくと、油で揚げたときに
焦げないんです。

あと、皮からはみ出ている
ひげは、はさみか何かで
カットしておくといいですね!


下ごしらえができたら、一気に調理です!

まずは、ヤングコーンを…

揚げましょう!

一度、油を温めてから
中火くらいにして、じっくり揚げるのが
いいと思います。

おそらくは、3分も揚げていれば
中まで火が通りますよ!


次は、鶏モモ肉!

まずは…

塩コショウをして…

片栗粉を、しっかりまぶして…

揚げましょう!

すでに、レンジで加熱して
中まで火が通っているので、
衣がおいしそうな色になったら、
油から上げてください。


そして、ここがポイント!

油から上げたら…

熱いうちに、南蛮漬けのたれに
漬け込みましょう!

そうすると、片栗粉の衣に
たれが、いい具合にしみこんで
とってもおいしくなるんです!


あとは、お皿に盛り付けたら、完成!

おおおおお!
こりゃあ、ご馳走ですねぇ…!

見栄えについては、もう
文句なし、ではないでしょうか!

火のとおり具合も、いいですよー!


実際に食べてみたところ。

あああ、これは幸せになれる
料理ですねぇ…!

とっても、うまい!

鶏モモ肉は、皮がパリッとして
中が柔らか。

衣は、南蛮漬けのたれを
程よく酢って、プルン!としてます。

そこに、おいしいマヨネーズの
タルタルソース!

こりゃあ、絶妙なハーモニーだ…!

確実に、以前作ったものよりも、
タルタルソースの味が豊かで
料理全体を、魅力的な風味で包み込む
ヴェールのようです。

シャキシャキ、サクサクとした
たまねぎとピクルスの食感も
いいアクセント、ですねぇ…!

大振りの肉なのに、あと引く美味さで
ペロリと食べきってしまいました。

今回は、2枚揚げたので
晩御飯でも、楽しめます。

2食連続でも、まったく問題なしですね!


あ、そういえば一点だけ…

ヤングコーンを揚げるの、
一年振りなので、すっかり忘れてて
皮からはみ出てるひげ、カットせずに
揚げちゃいました。

茶色い部分は、皮から
はみ出てたところ。

ちょっと、チリチリになってます。

見た目は、なかなか面白いんですが
茶色いところは、食べるとボソボソ
しています。

でも、焦げてないひげは
とっても滑らかで、甘くて
おいしいんです!

ヤングコーン本体よりも
甘みがあるんじゃないか、と
思えるくらい。

なので、飾りとしてであれば
茶色い部分があるのもアリ、だと
思うんですが、おいしく食べることを
優先する場合、余分なひげは
揚げる前にカットしておくことを
おすすめします。

今回の、チキン南蛮定食は
個人的にも、自信作になりました!

2~3年前までは、肉といえば
市販のたれをそのまま利用して
焼くことしかできなかったけど、
皆さんから、いろんな情報を頂いて
調理の幅が、広がっています。

いつも、ありがとうございます!

●クロ86彫刻制作・942018年06月16日 21:30



今日の、クロ86彫刻制作です。

ドライバーが…

いい感じになってきましたよー!

顔や髪型を整えました。

前髪もたらして、イラストどおりの
男前に近づいてきました!

全体の雰囲気も、よさそうです!

明日いっぱいで、わたしの中で
造形工程にひと区切りつけられるよう、
がんばりますー!

●のらにゃん揺れ動く想い2018年06月16日 21:45



昼間から、くろねえさんが…

作業部屋に来てくれたんだけど、
しろくろさんの反応が、なんだか
素っ気ないので、部屋を一周して…

帰っちゃいそう。

階段を下りる音が聞こえると…

ドアから顔を出します。

でも、くろねえさんが振り向くと…

顔を背けたりして。

きっと、彼の中で
揺れ動くものがあるんですねぇ…!

●S2000彫刻制作・132018年06月16日 22:00



今日の、S2000彫刻制作です。

一晩たって、接着剤が固まって
だいぶ、がっちりしてきました。

この状態で、力をかけたり
ねじったりしてみて、脆そうな部分を
中心に…

さらに、フレームの補強を進めます。

実際に、ぐりぐりねじってみると
ボディの左右に橋渡ししてる部分が
いかに必要なのかが、わかってきます。

バルクヘッド(エンジンルームと室内の隔壁)や、
パッケージトレイ(トランクと室内の隔壁)が
しっかりしてることって、大事ですねぇ…!

タイヤの付け根の左右をつなぐ、
ストラットタワーバーにも
きっと、大きな意味がありますね。

あとは、やっぱり気になる
Aピラーの付け根。

今、意図的に隙間があけてあるんですが、
ここに、アルミの板を差し込んで
Aピラー途中までと一体化させつつ、
強力なエポキシパテで、固めちゃおうと
思うんです。

そうすれば、よほどのことがない限り
大丈夫なんじゃないかなぁ!

●三菱の画像を貼れ!2018年06月16日 22:15



Twitterで、ツイートを共有しやすく
するための、ハッシュタグに

 #これを見た人は三菱の画像を貼れ

というのを発見したので。


わたし、割と三菱車には
縁があるんですよねぇ。

自分が乗っている、FTOのほかに…

実家には、eKアクティブの
ターボがあります。


もう、15年くらい前になりますが…

ディアマンテもあったんです。

うちのは、2,500ccのだったんですが、
3,000ccのグレードには、
ターボではないのに、270馬力も
出るエンジンが載ってたんですよね。

しかも、なぜかディアマンテ専用。

GTOのNAにも、載せてあげれば
よかったのに、なんて思ったものです。


…という感じで、三菱の車
割と身近だったんです。

わたしが生まれたころ、
父が乗っていた車は、
初代ランサーだったそうですし。

生まれて初めて乗った
車のメーカーだから
なんとなく、肌に合うのかなぁ…?


そういえば、わたしが実際に
運転したことのある、3台に
限っていえば、実のところ
一度も、故障したことがないんです。

わたしが、FTOを一年半放置して
燃料タンクを腐らせたことはありますが、
あれは、わたしが悪いんですし。

普通に2年に一度、車検整備を
しているだけで、故障なく乗れて
いるんですよね。

なので、三菱車に対して
悪いイメージはなかったりします。

なので、親戚も含めて
三菱関係者がひとりもいないのに
購入しているのかも…?


最近は、アジア圏を中心に
販売台数を増やしてきて
だんだん、元気になってきた
みたいですね!

先日は、久しぶりの新車…

エクリプスクロス も発売されましたし。

わたしはまだまだ、FTOに
乗るつもりなので、その間に…

三菱らしい、かっこいいスポーツカーを
出してほしいなぁ…!


のらみゃんとひろのそうさくこうぼう