のらみゃんとひろのそうさくこうぼう

●のらにゃん一緒に二度寝2017年12月07日 08:30



最近寒くて、起きる時間が
遅くなってきた、のら2ゃん。

今までは、どちらかが
6時前に起こしてくれてたけど、
これからは、にゃん目覚ましの
動作が不安定…というか
気まぐれになりそうです。


今朝も、一番早く起きたのは
わたし。

1階に下りたら…

あ、くろねえさんが
顔出してくれた!

どうでしょう、せっかくですから
しろくろさんのところ、
行ってみませんか?

うん、いいよー。

おはよー。

…しろくろさん、まだ
ちょっと寝ぼけてるかな?

でも、そのくらいの方が
向かい合って二度寝するのに
ちょうどいいかもね!

●新ALTOさん彫刻・発送2017年12月07日 21:00



今日の、新型アルトさん彫刻。

ついに、発送ですよー!

忘れないように…

まずは、同梱するものを用意です。

昨日撮影した、新型アルトさん彫刻と
うちの、のら2ゃんの写真を
印刷したものを、一緒にお送りします。

実は今日、さらに2枚
追加で撮影しました。


今回用意する箱は…

大きなダンボールと、
小さなダンボール。

あと、金属の箱も使います。


まずは…

アルトさん彫刻の梱包!

リアハッチ、付けたままにしようか
あれこれ迷ったんですが、
やっぱり、別々に梱包することに
しました。

番号順に、ガムテープを
はがして頂くと、ふたを
開けることができます。


後席に乗せる、ねこボックス×2と
工具箱は…

それぞれ、ティッシュで包んで
緩衝材を巻いて。

こんな感じで、金属製の箱…というか
頂き物のお煎餅が入ってたヤツなんですが
底面に、セロテープで固定しました。

屋根&リアハッチ部品と、写真も
ここに貼り付けてあります。

一番繊細な部品はリアハッチなので
一番最初に、取り外して頂けると
ありがたいです。


そんな、彫刻本体の箱の上に、
金属製の軽い箱を重ねて…

両脇は、ハートチップルで
固めました!

あ、シフトノブも忘れずに
入れましたよー!

しろくろさん、梱包確認
ありがとうございます!

あとは…

クロネエヤマトさんに
お届けいただきます。

到着は、明日の予定です。

どうかいつもどおり、
無事に届きますように…!

●汁なし台湾!2017年12月07日 21:15



最近、台湾料理にはまって
いるんですが、ちょうどいいのを
発見しましたよー!

名古屋 汁なし台湾ラーメン

寿がきやの商品なんですね!

寿がきや、大好きなので
期待大、ですよー!


ふたを開けると…

こんな感じ。

焼きそばと同じ感じの
構成ですね。


お湯を入れて4分待ったら
湯きりして、完成!

おおお、こりゃあすごい!

何がすごいって、香りが…!

この間食べにいった
ラーメン屋さん

引けをとらないくらい、
にんにくとニラの香りが
ガツン!…と広がります。


で、肝心なのは
味なんですけど。

それもまた、ラーメン屋さんの
雰囲気があるんです!

とっても、味が濃いです。

しょっぱいとか、辛いとか
そういうのではなくて、
濃いんです。

どろっと、べたっとした
ソースが絡む感じが、
今までの、カップ麺の常識を
超えているような気がします。

ここまで、強烈な味の
カップ麺を食べたの
これが初めてかも。

もちろん、おいしいですよ!

ラーメン屋さんで食べる
油そばの感覚だと思います。

ただ、香りもラーメン屋さんなので
人が多くいる場所で食べたり、
人と会う予定の前に食べるのには
向かないかも。

それだけ気をつければ、
この味、きっと癖になりますよ…!

●のらにゃん場所移動だ!2017年12月07日 21:30



今朝は、朝7時に
作業部屋に来てくれた、くろねえさん。

実は、1時間くらい
向かい合って二度寝したあと…

日向ぼっこ場所に
移動しました。

しろくろさんも、あとを追って…

やっぱり二人で…

向かい合っています。

そして、わたしはまた
パソコンを禁止されました…。

●仲良2ゃん彫刻制作・202017年12月07日 21:45



今日の、仲良し2ゃん彫刻制作です。

引き続きの、色塗りです。

寝転びグレイさんの色、
だいぶ、いい感じになってきましたよー!

手足の、白黒縞模様の入り方が、
アイスの、パリパリバーみたい。

そう、ご依頼主に教えて頂いたとき
確かにそうだ!…と思いました。

だんだんに、色合いが
グラデーションしてきて、
立体感も、把握しやすく
なってきました。

背中は、こんな感じです。

この調子で、さらに色塗りを
進めますよー!

●のらにゃん覗いてシャー2017年12月07日 22:00



くろねえさんが、毛布にもぐりながら
日向を楽しむ様子が
気になって仕方がない…

しろくろさん。

お気に入りの場所が
とられちゃった!

…という感情よりも
とにかく、くろねえさんを近くで
観察してみたいようで…

そーっと覗き込んだら、
くろねえさんが、目を開けて…

シャーーーーーッ!

あらら!
自分から近づいておいて…

この顔は、失礼なんじゃないのー?!

…まぁ、びっくりしたんだから
仕方ないか。

くろねえさんも、気にしてないみたいだし。

そしてわたしは、面白かったし!

●車と自転車の共通点2017年12月07日 22:15



今日は、銀行・100均・スーパーに
出かける予定がありました。

どこも、近所なので…

自転車で出かけようとしたら
タイヤの空気が甘かったので…

この間購入した、車のタイヤに使える
空気入れ、使ってみよう!

こんな感じで、おなじみの
洗濯ばさみみたいな
自転車用アタッチメントをかませれば、
空気、入れられちゃうんです。

さすが、車用に設計されてるだけあって、
自転車のタイヤに空気を入れるのは
ほんと、楽ですねぇ!


ただ、わたしの自転車
実は、前後のタイヤに入ってる
チューブのバルブが違うんです。

後輪は、一般的な「英式」バルブ。
前輪は、「米式」バルブなんです。

どうやら、ロードバイク的な形の
自転車って、「米式」を使うことが
多いんだそう。

なので、わたしの自転車も
買ったときは、前後ともに
「米式」でした。


でも、買ってしばらくしてから
パンクが頻発するように
なってしまって…。

以前、「英式」バルブの
ママチャリに乗っていたときは
こんなにパンクすること、なかったのに。

もしかしたら、「英式」の方が
丈夫なんじゃないの?

…なんて思って、チューブを
買い換えるときに
「英式」バルブのを選んだんです。

同様に前輪も、パンクした
タイミングで、「英式」に交換しよう
なんて考えていました。


…でも。

実際のところ、パンクが頻発した
原因は、購入時についていた
外国製のタイヤだったんです。

前後輪とも、国産のタイヤに替えたら
以降、パンクしなくなりました。

英式・米式の違いは、パンクには
関係なかったんですねぇ…!

なのでそのまま、前輪「米式」、後輪「英式」と
混在する状態になっちゃったんです…。


…だけど!

この間購入した空気入れは
こんなに面倒くさい状況でも
便利に働いてくれるんです!

なぜなら、自動車のタイヤは
「米式」バルブだから。

なので、「米式」バルブの
自転車用タイヤには…

アタッチメントなしで、そのまま
接続できちゃうんです!

わたしの、絡まったままに
なってしまっていた思惑を、
見事にほぐしてくれて。

ほんとこれ、いい買い物でした!


のらみゃんとひろのそうさくこうぼう