のらみゃんとひろのそうさくこうぼう

●のらにゃん冷たい秋雨2016年11月19日 10:10



昨日はいい天気だったので
まったくノーマークだったんですが
今日、雨予報だったんですね。

群馬、予報どおり
朝からしっとり、雨降りです。


なので、のらにゃんくろとは…

神社の、赤いお堂をお借りして
雨宿りしながら、ひと休み。

雨に当たると冷たいけど
気温は、それほど低くもないかな?

二人でいれば、十分に
暖かいです。

こんな日でも、のらにゃんくろ
散歩に出かけるんですが…

行く先々で、わたしの
ひざの上抱っこ、でした。



のらにゃんしろくろは…

何がなんだか、よくわからないですが、
花柄の、茶色い長座布団の上に、
毛布でできた、袋状のベッドが
乗せてあります。

さらにその上から、緑色の
毛布が、かぶせてあるんです。

中は…

こんな感じ。

この、袋状のベッド、
アルミのシートが挟まっています。

だから、自分の体温が反射して
中にこもることで、暖まりやすくなるんです。

やることがなくて
寝てるんじゃない。

寝たいから、寝てるんだ…!


…そんな、前向きな意志が 伝わってきたので、
お邪魔は、この辺にしておきます。

●のらにゃん雨の紅葉散策2016年11月19日 21:00



今日は、朝から雨が降りました。

もちろんこの季節の雨、なので
濡れると、冷たいです。

でも、のらにゃんくろ…

お構いなしに、散歩です。

わたしも、あとをついて
神社を一回り。


それで、気づいたんですけど…

紅葉は、雨だとさらに
すばらしくなりますね!

もみじの赤と、銀杏の黄色。

暗い空と、湿ったことでくっきりと
さらに色鮮やかになった
紅葉の、コントラスト。

不思議な、赤い瞳。

もしかしたら、これを
見せてくれたのかなぁ…?

どうも、ありがとね!

●じごくのハサミスパ!2016年11月19日 21:20



もーーーーー!!

ほんと、何なの…

彼ら。

この間購入した、タブレット版の
ドラクエⅢ。

今、砂漠で鍵を探してるんですけど、
この、カニ達。

守備力が高くて、一番強い味方の
攻撃しか通らないのに、
さらに、スクルトの呪文で
守備力を上げてきたりして。

そうなると、一番強い味方の
攻撃も、効かなくなっちゃうので、
攻撃呪文の、ベギラマを使うんですが、
これ、結構当たらないことがある…!

っていうか、なんで砂漠に
カニが居んのーーーーー?!


…でも、このカニたちを何とかしないと
先に進めない。

なので…

食べて、克服だ!

 じごくのハサミの
 トマトクリームスパゲティ

材料は、こちら!

今回は、じごくのハサミの他に、
カニ缶と、ホタテ缶も使います。

彫刻制作が、一段落したこともあるし
ちょーっと、贅沢してみよう!

材料費が、1,000円を超える
料理は、久しぶりかも…!


それでは、早速!

まずは…

じごくのハサミを、茹でます。

スパゲティなので、白ワインと
塩で茹でればいいかな!

お湯が沸騰したら、中火にして
ふたをして、10分くらい。

あ、ついでに…

アスパラも、茹でましょう。

茹で上がったら…

甲羅をパカッとあけて、
中のカニ味噌や、カニ肉を
取り出します。

すべて取り出し終わったら…

甲羅のほうは、再度
先ほどの茹で汁に戻して、
コトコト、煮続けるんです。

きっと、いいだしが出ますよー!


そんなことをしている横で
スープを作り始めます。

まずは、オリーブオイルで
にんにくと唐辛子を炒めて
香り付け。

そしたら…

さいの目に切ったトマト、投入!

へらで、つぶすようにしながら
火を通します。

ペースト状になったら…

白ワインです。

一度、強火にして
アルコール分を、一気に飛ばしたら…

コトコト煮てた、カニだしを
投入だ!

量が多かったら、さらに煮詰めて
水分を飛ばせばいいと思います。

甲羅は、盛り付けに利用するので
とっておきましょう。


あとは、最後の味付け!

ブイヨンと、コショウを溶かしたら…

ここで登場!
カニ缶と、ホタテ缶!

ちょーっと、こってりした方が
お好みの方は…

こんなのを入れてみても、いいかも。

もちろん、普通のバターを
溶かすのでも、大丈夫!

最後に…

パスタの茹で汁を入れます。

これを入れた後に、沸騰させると
スープに、少しとろみが出て
麺に絡みやすくなるんです。


ここまできたら、あとは
合わせるだけ!

別で茹でたスパゲティ、
アスパラ、そして生クリームを
投入して、絡めます。

スパゲティの麺は、
スープが出来上がったあとに
茹で上がるように、時間調整してください。

先に麺が茹で上がってると、
それはもう、残念な味になります…。


お皿に盛り付けたら、完成!

おおおおお!

じごくのハサミとの、真剣勝負!

こりゃあ、負けるわけには
いきませんねぇ…!

なかなかに、具沢山だ!

これなら、スパゲティを
無造作にフォークに巻きつけても、
しっかり具が、巻き込まれますね!


実際の味は、というと。

これは、間違いなく
わたしが、今までに作った料理の中で
一番、美味いですね!

そしてもしかしたら、今までに食べた
スパゲティの中でも、一番
美味いかもしれない…!


あ、麺で見えなかったですけど…

このスープ、まさにカニスープだ!

じごくのハサミから出ただしと、
缶詰から出た旨み。

鮮烈で、濃厚で
こりゃあ、すごいですわ。


買ってきた、じごくのハサミが
新鮮なのも、良かったんですね。

生臭さが、まったく無いんです。

無造作に煮ただけなのに、
カニだしの、いいところだけを
抽出したようです。


群馬、海無し県なので、
普段は、いい海産物
手に入りにくいんです。

でも、これからはなべの季節。

こういう、お手ごろなカニで
いいだしが出るの、見かける機会が
増えます。

もちろん、なべもおいしいんですけど、
このスパゲティは、一度は
食べてみるべきだと思います。

わたしも、今シーズンのうちに
あと何回か、楽しめたらいいなぁ!


…ということで、じごくのハサミ
克服です!

☆創造にゃん彫刻・まとめ2016年11月19日 21:40



先日、創造にゃん彫刻が…

完成しました!

作り始めたのが、2016年8月8日。
完成したのが、2016年11月15日。

ちょうど、100日での完成、
過去に、旅立った彫刻の中では
最長となりました。


今回の彫刻は、モデルのにゃんが
居ないんです。

すべて想像で、創造した感じ。

ご依頼主に、その都度ご意向を
確認したり、ご相談したりしながら、
形を作り上げていきました。


最初に、全部決めて
あとは、そのとおりに作るだけ!

…というやり方、正直なところ
あんまり、オーダーメイドな
気がしないんです。

依頼する側のかただって、
途中まで形になってみなくちゃ、
どういう風にしたいのかの
アイディア、出にくいでしょうし。

正直なところ、作るわたしにしたって
最初に全部決めて、あとは
決めたとおりに作る、なんて
創作してる気がしないから、
なんだか、つまらないですし…。


なので、今までも制作の途中で、

 こんなアイディアが浮かんだんですが、
 いかがでしょうか?

…と、こちらからお伺いして
OKが頂けたら盛り込んでしまう、という
感じで、制作をしてきました。


そんな姿勢を、極端なところまで
突き詰めたのが、今回の
創造にゃん彫刻制作だったような
気がしています。

わたしの、好きなように作らせて下さり
毎日、あれこれ考えてくださった
ご依頼主さんには、本当に感謝です!


すでに昨日、発送も済ませて
明日、到着の予定です。

気に入って頂ければ、いいなぁ…!


全100日の、制作記録。
もし良かったら、ご覧ください!



…というところまでが、発送直後に
このまとめページを作ったときに
書いた記事です。

実は今回初めて、輸送中のトラブルで
彫刻が破損してしまいました。

なので、一度回収をして修復、
再度、お送りする事態となりました。

ご依頼主には、さらにお時間を
頂くことになってしまった上、
天候が悪いときに、再発送の
手続きまでお願いすることと
なってしまって、本当に
申し訳ない思いです…。

でも、修復の過程でさらに強固に
そして、いくつかの部分を
リニューアルした彫刻は、
二度目の発送で、無事
お届けすることができ、
ご依頼主にも、納得して
頂くことができました。

制作日数100日、プラス
修復日数18日の記録。

もしよかったら、ご覧ください。



1.創造にゃん彫刻制作のきっかけ

●創造にゃん彫刻制作・1 へ



2.まずは、粘土で造形!

●創造にゃん彫刻制作・2 へ
●創造にゃん彫刻制作・3 へ
●創造にゃん彫刻制作・4 へ
●創造にゃん彫刻制作・5 へ
●創造にゃん彫刻制作・6 へ
●創造にゃん彫刻制作・7 へ
●創造にゃん彫刻制作・8 へ
●創造にゃん彫刻制作・9 へ
●創造にゃん彫刻制作・10 へ
●創造にゃん彫刻制作・11 へ
●創造にゃん彫刻制作・12 へ
●創造にゃん彫刻制作・13 へ
●創造にゃん彫刻制作・14 へ
●創造にゃん彫刻制作・15 へ
●創造にゃん彫刻制作・16 へ
●創造にゃん彫刻制作・17 へ
●創造にゃん彫刻制作・18 へ
●創造にゃん彫刻制作・19 へ
●創造にゃん彫刻制作・20 へ
●創造にゃん彫刻制作・21 へ
●創造にゃん彫刻制作・22 へ
●創造にゃん彫刻制作・23 へ
●創造にゃん彫刻制作・24 へ
●創造にゃん彫刻制作・25 へ
●創造にゃん彫刻制作・26 へ
●創造にゃん彫刻制作・27 へ
●創造にゃん彫刻制作・28 へ
●創造にゃん彫刻制作・29 へ
●創造にゃん彫刻制作・30 へ
●創造にゃん彫刻制作・31 へ
●創造にゃん彫刻制作・32 へ
●創造にゃん彫刻制作・33 へ
●創造にゃん彫刻制作・34 へ
●創造にゃん彫刻制作・35 へ
●創造にゃん彫刻制作・36 へ
●創造にゃん彫刻制作・37 へ
●創造にゃん彫刻制作・38 へ
●創造にゃん彫刻制作・39 へ
●創造にゃん彫刻制作・40 へ
●創造にゃん彫刻制作・41 へ
●創造にゃん彫刻制作・42 へ
●創造にゃん彫刻制作・43 へ
●創造にゃん彫刻制作・44 へ
●創造にゃん彫刻制作・45 へ
●創造にゃん彫刻制作・46 へ
●創造にゃん彫刻制作・47 へ
●創造にゃん彫刻制作・48 へ
●創造にゃん彫刻制作・49 へ
●創造にゃん彫刻制作・50 へ
●創造にゃん彫刻制作・51 へ
●創造にゃん彫刻制作・52 へ
●創造にゃん彫刻制作・53 へ
●創造にゃん彫刻制作・54 へ
●創造にゃん彫刻制作・55 へ
●創造にゃん彫刻制作・56 へ
●創造にゃん彫刻制作・57 へ
●創造にゃん彫刻制作・58 へ
●創造にゃん彫刻制作・59 へ
●創造にゃん彫刻制作・60 へ
●創造にゃん彫刻制作・61 へ



3.色を塗ろう!

●創造にゃん彫刻制作・62 へ
●創造にゃん彫刻制作・63 へ
●創造にゃん彫刻制作・64 へ
●創造にゃん彫刻制作・65 へ
●創造にゃん彫刻制作・66 へ
●創造にゃん彫刻制作・67 へ
●創造にゃん彫刻制作・68 へ
●創造にゃん彫刻制作・69 へ
●創造にゃん彫刻制作・70 へ
●創造にゃん彫刻制作・71 へ
●創造にゃん彫刻制作・72 へ
●創造にゃん彫刻制作・73 へ
●創造にゃん彫刻制作・74 へ
●創造にゃん彫刻制作・75 へ
●創造にゃん彫刻制作・76 へ
●創造にゃん彫刻制作・77 へ
●創造にゃん彫刻制作・78 へ
●創造にゃん彫刻制作・79 へ
●創造にゃん彫刻制作・80 へ
●創造にゃん彫刻制作・81 へ
●創造にゃん彫刻制作・82 へ
●創造にゃん彫刻制作・83 へ
●創造にゃん彫刻制作・84 へ
●創造にゃん彫刻制作・85 へ
●創造にゃん彫刻制作・86 へ
●創造にゃん彫刻制作・87 へ
●創造にゃん彫刻制作・88 へ
●創造にゃん彫刻制作・89 へ
●創造にゃん彫刻制作・90 へ
●創造にゃん彫刻制作・91 へ
●創造にゃん彫刻制作・92 へ
●創造にゃん彫刻制作・93 へ
●創造にゃん彫刻制作・94 へ
●創造にゃん彫刻制作・95 へ
●創造にゃん彫刻制作・96 へ



4.艶出し&表面保護加工!

●創造にゃん彫刻制作・97 へ
●創造にゃん彫刻制作・98 へ
●創造にゃん彫刻制作・99 へ



5.完成だ!

●創造にゃん彫刻制作・完 へ
●創造にゃん彫刻・撮影 へ



7.発送だ!

●創造にゃん彫刻の箱舟 へ
●創造にゃん彫刻・発送 へ



8.輸送トラブル発生!

●発送、失敗 へ
●創造にゃん彫刻・回収手配 へ



9.修復だ!

●創造にゃん彫刻修復・1 へ
●創造にゃん彫刻修復・2 へ
●創造にゃん彫刻修復・3 へ
●創造にゃん彫刻修復・4 へ
●創造にゃん彫刻修復・5 へ
●創造にゃん彫刻修復・6 へ
●創造にゃん彫刻修復・7 へ
●創造にゃん彫刻修復・8 へ
●創造にゃん彫刻修復・9 へ
●創造にゃん彫刻修復・10 へ
●創造にゃん彫刻修復・11 へ
●創造にゃん彫刻修復・12 へ
●創造にゃん彫刻修復・13 へ
●創造にゃん彫刻修復・14 へ
●創造にゃん彫刻修復・15 へ
●創造にゃん彫刻修復・16 へ
●創造にゃん彫刻修復・17 へ
●創造にゃん彫刻修復・完 へ



10.再発送だ!

●創造にゃん彫刻梱包準備 へ
●創造にゃん彫刻発送延期 へ
●創造にゃん彫刻・再発送 へ
●創造にゃん彫刻・再発送 へ
●創造にゃん彫刻・到着! へ


●愛車のレアパーツ2016年11月19日 22:00



Twitterで、ツイートを共有しやすく
するための、ハッシュタグに

 #愛車のレアパーツを見せてくれ

というのを発見したので。


FTO自体が、すでにレアなので
ある意味、何でもレアなのかも。

FTOが販売開始されたのは、1994年。

もう、22年経っているので
そろそろ、純正パーツの
供給も、危うくなってきました。

すでに、一般的な消耗品以外は
手に入りにくくなってきつつ
あります。

でも、今はネットオークションが
ありますから、賢く利用して
乗り切るのがよさそうですね。


…ということで、わたしのFTOに
ついている、レアパーツは…

その1。

修理中に撮影した写真なので
ちょっと、汚いんですけど…。

RALLIART製の、MT用ペダルセット。
これ、チタン製なんです。

クラッチとブレーキには、
滑り止め加工がしてあって、
正確な操作がしやすいです。

そして、一番優れているのが
取り付け方法。

詳しく説明するの、とっても
難しいんですが、
ステーをねじで挟み込むのではなく
純正の、ゴム部分をはずして、
代わりにかぶせる感じ。

一度装着したら、はずすのが
難しいほどです。

こういうの、特に操作系パーツでは
大切な要素だと思います。

その2。

メーターパネル。

タコメーターは、純正です。
中央の白部分と
右の赤部分は、社外品。

そしてバックの、アルミパネルと
メーターを縁取るリングも
社外品です。

たぶん、どれも今は
新品が手に入りません。

運転しているとき、常に
目に入る部分なので、
変更すると、満足度が高いです。

また、昼夜を問わず
見やすいのもいいと思います!

その3。

アイレーシング製 左右二本出しマフラー。
こちらも、絶版になっちゃいました。

純正と同じくらい静かですが、
音質が、高めになっているのも、
気に入っているところです。

実のところ、FTO用に市販された
左右二本出しのマフラーは、
これだけなんです。

通常のFTOは…

右に二本、出てるんです。

この、派手FTOは
だいぶ前の仕様。

でっかいウィング、今はつけていませんが
実は、小屋にしまってあります。

このウィングも、レアものです。

もしかしたらまた、日の目を見る日が
くるのかもなぁ…?

その日まで、しばらくお休みです。

●NA型・改彫刻制作・552016年11月19日 22:15



今日の、ロードスター改彫刻制作です。

昨日、偶然実車に遭遇したことで、
彫刻の、フロントオーバーハングが
実車より短いことに気づきました。

なので、粘土を盛りなおして
フロントの造形を整えなおすことに。

今日は、天気が悪かったですが
昨日、早い時間に粘土が盛れたので
削れるまでに、乾いていました。

なので…

こんな感じです。

横から見た感じ、これなら
大丈夫ですね!

とっても、ロードスターらしい!

ちょーっと、行ったり来たりに
なっちゃいましたが、良くなったのは
確かだと思います。

引き続き、がんばります!


のらみゃんとひろのそうさくこうぼう