のらみゃんとひろのそうさくこうぼう

●のらにゃんまた雨…?2016年09月26日 09:50



昨日は、久しぶりに
一日良い天気!

…かと思ったら、夜遅くから
雨が降り出しました。

たった一日だったけど、
昼間の陽射し、しっかり
堪能できたから、良かったかな!

今朝も、雨が
降ったりやんだり、です。


とはいえ、それほど
強い降りでもないので…

いつもの木陰で
十分に、しのげます。

涼しいからすごしやすいけど
雨降り、ちょっと残念だったねぇ。

今日の見回りは…

昨日に比べると 、やっぱり
退屈そうに見えるなぁ。



のらにゃんしろくろは…

あら!
階段の上でお出迎えしてくれた!

一緒に作業部屋に入ると…

遊んでもらえるかと思ったら、
すぐ、UFOに乗っちゃった。

でも、眠いのに起きて
出迎えてくれたんだなぁ。

そう考えると、うれしいかも!

●ららちゃん彫刻制作・312016年09月26日 21:00



今日の、ららちゃん彫刻制作です。

クッションなんですが…

こんな感じに、今までよりも
深めに沈んでいる感じにしました。

この方が、より自然な気がします。

そういえば、服から出ている
手足。

毛並みを彫るのを忘れてたので
彫りました。

もう少し、ディテールを彫り込めば
造形工程、完了かな!

がんばります!

●味噌の方がむしろ…!2016年09月26日 21:20



今日は、出かける用事が
あったので、ついでにまた
いつものラーメン屋さんに
行きました。

こんな感じのを注文です!

ラーメン以外の、小鉢3つと
ウーロン茶1杯が、プラス50円で
つけられちゃう、太っ腹!

実はこれ、いつもの
野菜山盛りラーメンかと
思いきや…

味噌味、なんです。

あっさり味と、こってり味が
選べたので、わたしは
こってり味にしてみました。

これでも十分、野菜の量
多いと思うんですが、
いつもの山盛りよりは
少ないんだそう。

でも、唐辛子であえた
ニラが入ってます。

野菜のてっぺんには
長ねぎも乗ってるし。

あ、海苔もついてますね!

チャーシューは、いつものとおり
機動隊の盾のような、
頼もしい造形です。

そして、メンマ!
味噌には入ってるんだ。

好きなので、嬉しいです!


やっぱり食べる前に
野菜に味をしみこませたいので…

一度、ひっくり返して。


肝心の味、ですが、
これ、すっごい良いですわ!

いつもの、しょうゆベースの
味より、味噌ベースの方が
わたしは、好み!

こってりしているけど、
まろやかで、角が立ったような
ところがないんです。

刻みにんにくが
入っていないから、というのも
あると思います。

また、背脂もそれほど
浮いていません。

脂感は少ないけど、
味噌がこってりまろやかだから
物足りなさを感じない。

そんなところも、うれしい点です。


今まで食べたことなかったけど、
味噌味、こんなに美味しかったんだ!

これからは、味噌味にしよう!

●創造にゃん彫刻制作・502016年09月26日 21:40



今日の、創造にゃん彫刻制作です。

あ、50回目!
もう少しで2ヶ月経つのか…。

そう考えると、時間がかかってる
感じがしますが、モデルさん無しで
0からのスタート、であることを
考えると、そんなに悪いペースでは
ないと思います。

この調子で、がんばりますよー!


今日は、男の子にゃんの…

首部分も、少し調整しました。

本当にほんの少し、なんですが、
真正面よりも、向かって右に
顔を傾けました。

また、今までより首自体の
長さも、短くなっています。


女の子にゃんは…

首の角度を変えたら、
全体的に、動きが出たような
気がします。

細かい部分の作りこみ
進めています。

女の子の、積極的なお誘いに
男の子、タジタジ。

そんな雰囲気が伝わったら
大成功!

●のらにゃん寝床どこどこ2016年09月26日 22:00



今日はまた、天気が
不安定な群馬です。

朝は小雨が、降ったりやんだりで
空も灰色だったんですが、
午前10時を過ぎたころから
太陽、顔を出しました。

なので、のらにゃんしろくろ…

陽射しがよく入る玄関で
岩盤浴!

タイルが、いい感じで
暖まるんです。

でも、一時間くらいしたら
にわかに曇りだして…

今度は、床の上。

さらに、15時過ぎたら
雨が降ってきて…

雨音が聞こえにくい
キャリーバッグの中へ。

昼寝の場所が、天気の変化に
振り回されっぱなしで、
なんだか、不機嫌顔です…。

●NA型・改彫刻制作・12016年09月26日 22:15



今日の、ロードスター改彫刻制作です!

昨日、ご報告した…

こちらの、NA型ロードスター!
カッコいいですねぇ…!

早速今日から、彫刻制作開始!


で…

こんなものを。

いつもだと、木材の芯に
ケース取り付け用ナットを
くっつけるところから
始めるんです。

でも今回は…

こうやって…

こう!

屋根オープン状態で
内装が見えるところまで
再現するためには、
こんな感じの箱を作った方が
良さそうです。

おそらくは、粘土だけで
バスタブ形状を作ろうとすると、
剛性が足りず、壊れやすく
なってしまいます。

経年劣化で、ひびが入ることだって
あり得るかも…。


でも、こんな感じで木枠の芯を
作っておいて、これに粘土を
絡ませる感じで造形すれば、
長く、飾ってお楽しみ頂けるのに
必要な剛性は、確保できそうです。

明日は、この上に
粘土を盛り付けていきまーす!


のらみゃんとひろのそうさくこうぼう