のらみゃんとひろのそうさくこうぼう

●のらにゃん長袖朝2016年07月21日 09:40



今日は、ずいぶん涼しいです。

半袖だと、肌寒さを感じるほど。
なので、朝起きてすぐに
長袖に着替えました。


でも、のらにゃんくろは…

このくらいが、快適です。

今日は、それほど鳥が
騒がしくもないので、
ゆっくりしています。

本当に、ただぼけーっと
してるだけ、ですけど
久しぶりに、休まるねぇ…!

ぺろり。



のらにゃんしろくろは…

おわ!階段の上から
顔だけ出てる。

そのまま降りてきて、
今朝は、わたしの朝食に
付き合ってくれるそうです。

わたしが食べている間は、
身支度をしています。

あ、終わった?

それでは、次は
カリカリを一緒に食べようか!

●続三毛さん彫刻制作・92016年07月21日 21:00



今日の、続・三毛さん彫刻制作です。

毛並み、彫ってみました。

こんな感じです。

まずはひと通り、全身をくまなく。

まだ、1回目なので
ちょっと荒いんです。

なので、明日も引き続き
彫る予定です。

毛並みを彫ってから、一度
全体のプロポーションを
見直そうと思っています!

●ミーゴレン?!2016年07月21日 21:20



買い物に行ったら…

こんなのを見つけたんです。

カップヌードル ミーゴレン。

ゴレン系…?!

この間、一度も食べたことないのに
想像で作ってみた、ナシゴレン的なの

同じ仲間か…?


説明書きに

 インドネシア風甘辛焼そば

って書いてあります。

あ、これタイじゃなくて
インドネシアなのか。

完全に想像不能なので、
よし、食べてみよう!

中には、袋がふたつ。

焼そばなので、ソースと
ふりかけが入ってる感じかな?

早速、お湯を注いで3分待って…

この湯きり口、便利ですよねぇ…!
絶対、こぼれないですもんね!

完成!

こんな感じです。

あんまり、見栄えがするような
食べ物でもないみたい。

でも、肝心なのは味ですから!


…食べてみたところ。

あ、なるほど。

アジアン系の、ナンプラーとか。

そういう系統の味が
ベースなんですが、
チリトマトっぽい風味も
混ざっていますね。

ちょっと辛いですけど、
まさに、甘辛な感じなので
ガツンと響く感じではなくて
食べやすいです。

上に乗っているのは、
簡単にいうと、フライドオニオンです。

風味がさらに豊かになる
ふりかけですね。


これ、わたしは結構アリでした!

焼そばとしたら、さらっとしてる
印象です。

濃い味がまとわりつくような
どろっと焼そばではありません。

だから、さっぱりした
焼そばが食べたいな、と思ったら
選んでみる価値、あると思います。


ただ、正直なところ
積極的に指名したいほどの
個性は、感じなかったかなぁ…?

もしかしたら、期間限定の一発屋、よりも
レギュラーヌードルとしての素質の方を
持っているのかもしれない。

長期間で、じわじわ売れていく
タイプなのかな、なんて思いました。

●アンニュイのらにゃん2016年07月21日 21:40



今日の群馬、一日中
霧雨が、降ったりやんだりで
涼しかったんです。

普通にしていれば汗もかかず、
この時期としては、奇跡的な
快適さでした。


のらにゃんしろくろは…

台所の窓でゴロン、なんですが
表情が、なんともいえないんです。

晴れやかでもなく、
気分が優れないわけでもなく。

アンニュイ、っていうのは
こういう状態のことを言うんだろうなぁ…。

あ、気にしないで続けてください。


よく、インターネットとかで

 ねこは、表情がクールだから
 気持ちが知りたかったら、
 しっぽの動きを見るといい

なんて、書いてありますけど、
そんなことないですよ。

ねこの気持ちは、表情に出ます。

とっても、わかりやすいです。

●NAのFF2016年07月21日 22:00



Twitterで、ツイートを共有しやすく
するための、ハッシュタグに

 #NAのFF

というのを発見したので。


一般的には、何のことやらさっぱり、
なんですけど、これ、車用語です。


NAは、エンジンの吸気方式。

ターボや、スーパーチャージャーのような
エンジンに強制的に空気を突っ込む
過給器が付いていない、いってみれば
普通のエンジン、のことです。

「Natural Aspiration」の略で
日本語に直すと「自然吸気」となります。


そしてFFは、車の駆動方式。

エンジンを前に積んで、
エンジンの力で、前輪二輪を回して
走る車のこと。

一般的に一番普及している
駆動方式です。

駆動方式に関しては、
こちら と、 こちら をご参考ください。


ある意味、「NAのFF」って、
世界で一番多く存在する
成り立ちの車なんです。

わたしのFTOも…

そんな、NAのFF車。

ありふれた成り立ちの
車のはずなのに…

なかなか、アグレッシブです。

エンジンは、V型6気筒!

今や、300万円を超えるような
セダンにしか搭載されなく
なっちゃいました…。

でも、粒の小さい爆発で
エンジンが滑らかに回る感覚、
とっても、気に入っています。

画像右に見える、大砲みたいなのが
吸気管です。

ここから、NA(自然吸気)します。

この大砲は、たくさん空気が吸えるように
特注で作ってもらいました。

だから、このパーツが付いているのは
わたしのFTOだけ。

自慢の逸品です!


基本は、ありふれた成り立ちでも
個性的で楽しい車って
たくさんあると思うんです。

特に、1990年代には
たくさんありました。

FTOも、そんな時代の車です。


「NAのFF」車に、
無個性の量産車、というレッテルを
貼るのは、あまりにももったいない。


速くはなくても、楽しく走れて
安く手に入れられる「NAのFF」車。

また、復権することを期待しています!

●アルトさん彫刻制作・242016年07月21日 22:15



今日の、アルトさん彫刻です。

引き続き、土台の造形を。

なかなか、リアルになってきました!

峠の下りらしい雰囲気、
出てきたんじゃないかなぁ…?

もう少しだけ、細工を追加しようと
思っています。

ガードレールの支柱のてっぺん、
オレンジの、丸い反射板が
付いていたりするのも、ありますよね。

あれ、あった方がいいかなぁ?


あとは、ガードレールの終わりの部分。
支柱側に丸まるんですよね。

作ろうかな、とは思っていたんですが
ガードレールが長くなると
それだけ、肝心なアルトさんが
隠れることにもなりますし。

ちょっと、検討してみます。


のらみゃんとひろのそうさくこうぼう