のらみゃんとひろのそうさくこうぼう

●のらにゃん霧雨神社2016年07月17日 09:20



昨日は、一日曇りでしたが、
天気や気温に、ほとんど変化が
なかったんです。

すっきり晴れやか!…という
感じではなかったけど
ひと息ついて、落ち着いて
すごせました。


今日も、昨日に引き続き
曇りの朝。

のらにゃんくろは…

今日も神社で、顔をうずめて
寝ちゃいました。

でも…

天気が崩れるのかな?

鳥が低い位置を飛ぶので
獲物発見!臨戦態勢です。

そんなことしてるうちに、
霧雨が降ってきました。

あら、毛先に水滴が
付いちゃってるけど、
このくらいは、涼しくて
ちょうどいいのかな…?



のらにゃんしろくろは…

今日も、玄関前の階段で
待っててくれました!

これから活動開始かな、と
思ったら、そのまま2階に
上がっていって…

ベッドに。

快適なうちに、寝ておくみたい。

…もう、ぐっすりです。

☆まさかの4位…!2016年07月17日 21:00



このブログでお世話になっている
サービス「アサブロ」は、
毎日、アクセスランキングを
発表しています。

今までの最高順位は、
7位だったんですが、昨日…

一気に更新、4位になりました!

皆さん、見てくださって
どうもありがとうございますー!


もう少しで、ポディウム(表彰台)の上に
上れるかもしれない…!

だからといって、
ここで秘策投入!…みたいなのは
ないんですけど。

でも、今までどおり毎日更新を
続けていけたら、と思います!


…正直なところ、わたしのブログ。

ご覧のとおり、広告が一切ないので
アクセスランキングが上がると
収入につながる!…なんてことも
一切ないんです。

…ないんですけど。

やっぱり、うれしいですねぇ!

アクセスランキングって、
たくさんの方々が見て下さったからこそ
上がるもの、ですから。

記事や内容は、もちろん
わたしが作るんですけど
では、わたしの頑張りに比例して
いかようにも上がるものなのか、といえば
そんなはずもないんです。

頑張りって、8割型
空回りするものです。

わたし、ずーっとそうですもん。


でも、もしかしたらその空回りが
少しずつ、皆さんと同調できるように
なってきたのだとしたら
それは、わたしの中で今までにない
画期的な変化だと思うんです。


最近は、記事を書くきっかけを
このブログや、SNSでお世話になっている
方々から頂くことも、多くなってきました。

今、ブログに載せている写真だって、
SNSがきっかけで繋がったかたに
頂いたデジカメ
で、撮影しているんです。

そして、そんないろいろが絡み合って
作用しあっての、4位だとしたら
一時的、突発的なものではなくて
このまま、地に足の付いた数字に
なり得るんじゃないかな、と思うんです。


これからも今までどおり、なんですが
皆さんのお力も頂いて、長く
続けていけたらと思います。

今後とも、どうぞよろしくお願いします!


…あ、そういえば!

ブログのアクセスランキングが
10位以内に入ったら、タイトル画像を
変更するよー!…という件。

ただいま、鋭意制作中!

頑張って描き上げまーす!

●続三毛さん彫刻制作・52016年07月17日 21:20



今日の、続・三毛さん彫刻制作です。

天気があまりよくならなくて、
粘土の乾きが、ちょーっとだけ
遅めなんですが、できるところから。

こんな感じです。

だいぶ、形がわかるように
なってきたと思います!

まだ、ふっくらしすぎだったり
抑揚が弱かったりですけど…

なかなか、ねこらしいシルエット!

明日あたりには、積極的に
削っていけるくらいには
固まるんじゃないかと思います。

がんばりますよー!

●牡蠣醤油えび炒飯だ!2016年07月17日 21:40



先日、買い物に行ったときから
今日は、えび炒飯を作ろう!と
思っていました。


最近、缶詰を利用した簡単炒飯を
頻繁に作るようになったら、
いつの間にか、パラパラの炒飯が
作れるようになってきたんです。

やっぱり続けるって、大切ですねぇ!

…なので、久しぶりに
缶詰に頼らない炒飯を
作ってみてもいいかな、なんて。

そこにちょうど、剥き身の小さめのえびが
売ってたので、買っておいたんです。


そんな最中に…

これですよ!
頂き物の、牡蠣醤油!

これ、入れたら絶対に旨いですよねぇ!


…ということで、牡蠣醤油えび炒飯。
材料は、こちら!

画面下中央の液体は…

干ししいたけの、戻し汁です。
この、汁だけを…

なべに入れて火にかけて、
このくらいの量まで煮詰めました。

良いだしになりますよー!


そして、えびについては…

下ごしらえとして、
牡蠣醤油・酒・片栗粉を溶いた液に
つけておきました。

表面がコーティングされて
さらに風味豊かになります!


それでは、早速!

まずは…

ごま油で、えびを炒めます。
ちょっと焦げ目が付くくらい。

火が通ったら…

一度、器に退避しておきます。
あんまり、熱を通しすぎると
小さくなっちゃいますので!


それでは、炒飯部を
作りましょう!

まずはいつもどおり、
ご飯とたまごを混ぜて
たまごかけご飯にするんですが…

ここに、しいたけの戻し汁を
煮詰めただしも、入れましょう!

たぶん、この時点で入れるのが
一番、全体に行き渡るはず!


そして、ごま油で長ねぎと
干ししいたけを炒めた中に…

投入です!

強火で、パラパラになるように
炒めてください。


火が通ったら…

中華スープの元・コショウと
なるとを入れて、再度炒めます。


味が行き渡ったら…

えび、投入!

そして、最後に…

牡蠣醤油!

フライパンのふちに
沿わせるように注いで、
焦がし醤油にしましょう!


お皿に盛り付けて、完成!

おお!
こりゃあ、お店で出てくるヤツだ!

具だくさんで、見た目も華やかですし
なにより、良い香りがする…!


早速、食べてみたところ。

これは、本格的…!
すっごい、風味ゆたかです。


炒飯っていうと、普通は
塩コショウと、ほんのり醤油の
味がする感じ。

でもこれは、いろんなだしの
味がします。


どこから来てるのか、といえば
間違いなく、牡蠣醤油と
干ししいたけの戻し汁、ですね。

牡蠣醤油は、素で舐めてみると
よくわかるんですが、本当に
牡蠣エキスそのものの味が
するんですよ。

オイスターソースよりも、
生牡蠣に近い味がします。

それが、さらっとした醤油に
溶け込んでいるから、
行き渡りやすいし、
ご飯にも染み込みやすいんだと
思うんです。

そして、えびも漬け込んだから
えびをかむたびに、風味が
広がりますし。


同じ要領で、干ししいたけの戻し汁も
たまごかけご飯の段階で
投入したので、上手い具合に
染み込んだんですね!


今回の炒飯は、今まで作った
直球炒飯の中で、一番美味かった…!

過去に作ったものだと、
蟹天津海老炒飯
群を抜いて美味しかったけど
あれは、天津飯との合作だったりも
しますので。


…なるほど、牡蠣醤油。
やっぱり使い道、たくさんありそう!

炒飯で美味いのは証明できましたが、
間違いなく、炒め物だって
美味くしてくれるはず!

今まで作ったことのある料理の
グレードアップや、もちろん
これから挑戦する料理にも
活躍してくれそうです。

すばらしい調味料を下さって
どうもありがとうございました!

●のらにゃんジャイアン2016年07月17日 22:00



今日の、のらにゃんしろくろは…

プラダン(ダンボール状のプラスチック)の
上がお気に入りです。

…結局、とられちゃった。

本当は、他に使う用途があって
買ってきたんですけど…

この目で見つめられたら、ねぇ…?

お前のものは、俺のもの。
俺のものは、俺のもの。

それでいいかな、と思います。

●アルトさん彫刻制作・202016年07月17日 22:15



今日の、アルトさん彫刻制作です。

今日で、20回の節目。

もう、アルトさん本体は
ほとんど、造形が完了しています。

あとは土台の作りこみ、です。

初挑戦なので、試行錯誤が
必要ですが、いまのところ
順調に進んでいると思います!


ところで、アルトさんなんですが…

ハンドルを切る方向、
逆にしました。

ご依頼主からご指摘頂いて…

このコーナーであれば、
逆ハン切ってた方が
カッコいいんじゃないか、と。

おっしゃるとおり…!

なので修正して、固めています。


そして、坂の角度を表現するために…

この、右下の部分。

木を植えてみるのも良いかも…!


のらみゃんとひろのそうさくこうぼう