のらみゃんとひろのそうさくこうぼう

★キャンペーン期間終了!2016年04月30日 00:00



当初のご案内どおり、
絵本「のら2ゃんとおきざりぴあの」を
ご購入頂いている方対象の

 ご応募頂いたかたの中から、
 抽選で1名様に、無料で彫刻
 お作りします!

キャンペーン、昨日4月29日(金)で
終了しました。

沢山のご応募、ありがとうございました!

抽選と、当選者の発表は
本日、4月30日(土)の夜に
行う予定です。

結果は、このブログやSNSで
発表させて頂きます。

ご応募頂いた方は、
是非、お楽しみに!

●のらにゃん最良の陽気2016年04月30日 09:45



昨日は、良く晴れたんですが、
昼間は強風が吹き荒れて、
夜は一気に気温が下がりました。

でも今日は朝から、暖かい陽射し。
風も、穏やかです。


抱っこでお休みの
のらにゃんくろも…

気持ちよさそう!

毛づくろいなどしながら
ゆっくりしたら、散歩に出発です。

新緑が鮮やか!

時間の流れ、ゆっくりだなぁ…。



のらにゃんしろくろは…
あ、起きてきた。

…おまけ付きで。

そのまま、東の窓際で
朝陽を浴びます。

アルミサッシに、顔を擦り付けて
こちらも、気持ちよさそうです!

●雉虎にゃん彫刻制作・42016年04月30日 21:00



今日の、キジトラにゃん彫刻制作です。

最近、雨が降ったり、風が強かったりで
気温がなかなか上がらない日が
続きました。

でも、今日は一日良い天気。
気温も、しっかり上がりました!

なので…

まだ、顔だけ状態なんですが、
それでも、全体を一通り削って、
形を整えるための
粘土の盛りなおしもできました。

もう少し、形と大きさを整えたら
体の制作に入ろうと思います!


…そして、今日もせっかくなので。

今回の彫刻のモデルさんでは
ないんですが、のらにゃんくろの
子分だった…

キジトラにゃんの、懐かしい写真
ご紹介したいと思います。

毎朝、わたしとのらにゃんくろが
一緒に居るところから、少し離れて
座っていたんです。

でも、だんだん距離が縮まってきて、
初めて見かけてから、一週間くらいで…

なんとなく、これが
仲間になった瞬間なのかな、と
思いました。

キジトラにゃんも勇気を出したし、
くろも受け入れたし。

素晴らしい場面に立ち会えたなぁ、と
感じたのを、今でも覚えています。

●三毛にゃん彫刻制作・292016年04月30日 21:15



今日の、三毛にゃん彫刻制作です。

予定通り今日から、ニス塗り!

…なんですが、実際には
筆で塗るのではなくて
スプレーで、吹きつけます。

筆で塗ると、塗っている過程で
色が溶けて、とんでもないことに
なりますので。


ただ、このスプレー式ニス
においが、すごい…!

体に悪そうなにおいでは
ないんです。

どちらかというと、有機的な。

…なんというか、夏の田んぼの
においに近いかなぁ…?


なので、どんなに換気をしても
部屋の中で吹くのは、無理があろう!

庭に、ニス吹きブースを作りました。

土台と…

三毛にゃんを、分けてニス吹き。

いっぺんに大量に吹いちゃうと
それもまた、色が溶け出す原因になります。

なので、薄く何度にも分けて吹くんです。

もう少しツヤが欲しいので、
明日も、吹こうと思っています!

●赤飯炊こう!2016年04月30日 21:30



しばらく前に、たけのこご飯を
鉄鍋で、炊いてみました。


それが、思いのほか美味しくて!

わたしの中で、鉄鍋炊飯が
ブームになっています。


そんな中、赤飯を炊いてみよう!と…

材料を買ってきたんです。

ちょうど4月15日に、このブログが
二周年を迎えたので、
そのお祝いも兼ねて。

金曜日に買ってきて、
土曜日に炊こうとしていたんですが。

その、金曜日の夜に
熊本で地震が発生しました。


そんなときに、赤飯炊いてる場合じゃあ
ないですもんねぇ…。

いくら、遠い群馬住まいだからって
自然と、自重したくなるもんです。


まだ、熊本の地震、収まっていません。
大きな余震のニュース、いまだに
ニュースになります。


でも今日は、炊いてみようかな、なんて
思いました。


昨日、おかげさまでTwitter二周年を
迎えることができましたし。

そして、絵本のキャンペーン。

初めて実施したときは、応募総数ゼロで
散々な結果だったんですが、
今回は、たくさんのご応募を
頂くことができました。

…そういう、小さいことですが
個人的に、喜ばしいことが続いたのなら
ささやかなお祝い、してもいいのかな、なんて。


炊ーきまーすよー!

材料はこちら!

実はわたし、もち米を炊くの
初めてです。

だから、炊くための手順や時間、
通常の米と同じでいいのかどうか、
よくわかっていないんです。

ただ、もち米の裏面に
赤飯の作り方が、書いてありました。

炊飯器を使った炊き方
だったんですが、炊くまでの
下ごしらえの仕方も、親切に
書いてありました。

せっかくなので、その部分は
しっかり参考にしよう!

そして、炊く工程になったら
時間や手順は、たけのこご飯を
炊いたときと同じやり方で炊こう!

…という方針でいきます!


もち米は、3合。
小豆は、1/3カップ使います。


それでは、下ごしらえ開始!

まずは…

水の中に、小豆を入れて
火にかけます。

沸騰したら、お湯を捨てます。
小豆の、余計な渋みなどが
取れるんだそうです。

これを、2回繰り返しました。


その後、再度小豆に水を入れます。

この水は、赤飯着色用に利用します。
わたしは、500ccくらい入れてみました。

沸騰したら、今度は弱火にして
そのまま15分、煮ます。

火を止めた直後が、こんな感じ。

おお!
結構、色が出ました!

このまま、空気に当てて冷まします。

しっかり冷めたら…

ざるを使って、小豆と汁を
分けます。

小豆は、あらかじめといでおいた
もち米の上に乗せます。


そして。

汁は、450cc必要らしいです。

なのでわたし、余裕をもったつもりで
500ccの水で小豆を煮たんですが、
実際の煮汁、400ccを割り込んでいました。

考えてみたら、蒸発するだけでなく
小豆にも吸われるんですもんね。

そりゃあ、減るわ。

でも、足りない分は
水を足せば大丈夫みたいです。

こんな感じ!

あ、チェックありがとうございます!

これだけ色が濃ければ
大丈夫でしょう!

もち米に、煮汁を注ぎます。

このまま、一時間待って
もち米に、水分を吸わせるんだそうです。

一時間経ったら…

あ!結構、吸ってるかも…!

ふたをして、炊きます!

あ、出来上がるまで、ふたは
開けないでおきましょう!

まずは強火にして、水分を沸騰させます。

ぐつぐつ煮えて、湯気が出てきたら…

弱火にして、15分。

そして最後に…

もういちど強火にして、1分くらい。
余分な水分を、一気に飛ばすんです。


…火を止めたら。

ふたを開けずに、このまま
20分、蒸らします。


20分経ってから、開けてみると…

おおお!
なかなか、いい色になってる!

おこげも、上品な色合いだ!

あとは、お茶碗によそって、
ごま塩をふりかければ、完成!

良いですねぇ!
赤飯、そのものだ…!

味も、大満足!


もちろん、一番基本の作り方を
したので、特別な味はしないです。

でも、お店で売ってるのと
同じ、味と食感なんです。

つまり、美味しいです!

…いや、おこげが味わえる分
やっぱり、こっちの方が美味しいかも…?!


結果的に、お米ともち米の炊き方、
時間や手順は、一緒で
大丈夫だったみたいです。

違ったのは、水分量。

たけのこご飯のときは、650cc。
赤飯は、450cc。

炊いた量は、同じ3合でしたが
大きな違いがありました。

ただ、たけのこご飯の方は
具沢山だったから、その分
水分が必要だっただけ、かも。


何にしても、入れるものによって
水分量に気を使ってあげれば、
手順と時間は、応用できることが
わかりました。


…そして、もうひとつ
わかったことが。

わたし、もち米好きですわ。

味や食感はもちろんのこと、
腹持ちがいいのも、素晴らしい!

もっと頻繁に、食べることにします!

●くろにゃん彫刻制作・392016年04月30日 21:45



今日の、くろにゃん彫刻制作です。

だんだん、かわいい感じに
なってきました!

肉球の色は、灰色です。

コートの色も、この感じで
大丈夫かな…?

土台に時間がかかっていますが、
色、だいぶ良くなってきたような
気がします。

もう少し色を重ねてから
一区切りつけようと思っています!

★キャンペーン当選発表!2016年04月30日 22:00



昨日4月29日(金)が、ご応募締め切りだった
絵本「のら2ゃんとおきざりぴあの」を
ご購入頂いている方対象の

 ご応募頂いたかたの中から、
 抽選で1名様に、無料で彫刻
 お作りします!

キャンペーン。


予定通り、早速本日
抽選を実施しました!


こういうのって、厳正にしないと、です。

なので、わたしが考え得る
一番、公平かつ公正な方法で
実施しました。

抽選の様子、動画を撮影したので
ご覧くださいませ。




…しろくろに、選んでもらった結果。

カゲトラさん、ご当選おめでとうございます!

お時間のあるときにでも、
どんな彫刻をお望みか、
ご要望をお伺いできればと思います!


今回、ご当選なさらなかった方々
申し訳ございません…。

でも、たくさんの反応を頂けたこと、
本当に、嬉しかったです!

なのでまた、同じようなキャンペーン
実施したいな、と思っています。


もちろんその際も、それまでに
絵本を読んでくださった、
全員の方々に、ご応募頂けるようにします。


ご応募頂いた方々、ありがとうございました!

今後のキャンペーンも、また
お付き合い頂けますよう

よろしくお願いします!

●マセグラ彫刻制作・762016年04月30日 22:15



今日の、マセラティ・グランスポーツ
彫刻制作です。

予定通り、クリア塗装開始です!

三毛にゃんの方で利用した
スプレーニスは、部屋の中では
においがこもって吹けないんですが、
クリアスプレーは、何とかなります。

こちらの方が、科学薬品的な
においがするんですけど、
窓際で吹いて、扇風機で
強制排気すれば、すぐににおい
飛んで行っちゃうんです。

とはいえ…

このときだけは、部屋の外に
出て頂けますと、幸いです。

ひと通り、塗装しましたが…

まだ、ツヤがあった方が
良さそうです。

なので、明日も引き続き
クリア塗装します!


のらみゃんとひろのそうさくこうぼう