のらみゃんとひろのそうさくこうぼう

●のらにゃん雨でも快適2016年04月07日 09:00



昨日は一日いい天気で、
とっても暖かでした。

でも今日は、
朝から、雨が降っています。


なので、のらにゃんくろとは…

赤いお堂の軒先をお借りして
ひと休みです。

どんどん、雨脚が
強くなっていきます。

これだと、濡れないで帰るの
大変だねぇ…。

大丈夫!

ここは、濡れないし
暖かくて、安全!

なるほど!
落ち葉の布団も完備の
快適隠れ家があるから
雨宿り、大丈夫なんだ!

お目々、おっきいねぇ…!



のらにゃんしろくろは…

ふあ…

がおおおおおおおん!

…ほい、お帰り。


ただいま!

今日も、二度寝日和に
なりそうだねぇ…!

●三毛にゃん彫刻制作・62016年04月07日 21:00



今日の、三毛にゃん彫刻制作です。

体の、芯になる部分が乾いたので…

一気に体、作ります!

左後ろ足を、ベッドのへりに
かけていて…

前足は、揃えて伸ばしてる感じ。

隠れてる右足は、これから
想像して作ります!

幸せそうな昼寝、良いですねぇ…!

●くろにゃん彫刻制作・162016年04月07日 21:20



今日の、くろにゃん彫刻制作です。

土台の制作、進めています。

こんな感じで…

ベッドに、模様を入れてみました。

ラタンを編んだような
良い風合いが表現できればと
思います!

快適ベッドは、にゃんも
喜びますね!

●ギリギリティラミス!2016年04月07日 21:40



今日こそは…!

どうしても、やらなくちゃならない
ことがあるんです。

これ。
マスカルポーネチーズ、です。

どうやら、イタリア産の
なかなか、良いものらしいんです。

それが半額だ、っていうんですから
飛びついてしまったわけです。

何にしようか、考えもせずに。


で、家に帰った後、
とりあえず、食パンにつけて
食べたら。

…なんていうんでしょうね。

風呂のタイルの間に
塗り込めるもの味、です…。

石膏溶いたの、みたいな?
樹脂みたいな?
新鮮なプラスティック、みたいな…?

ほんのひと口、味見をしただけで
なんだか、うわぁ…と思ったまま
冷蔵庫に格納してしまって…

いつの間にか、こんな状況に。

賞味期限、もうすぐ
一ヶ月過ぎちゃう…!


でも、賞味期限って、
美味しく食べられる期限、ですもんね。

きっと、少し(?)くらい過ぎてたって
食べられないことはないはず!

それに、チーズは
発酵食品ですから。

ある意味、最初から
腐ってるようなもんだし…?


でも、これだけの量
どうやって消費すればいいんだ?


…と考えて、思いついたのが
ティラミス、なわけです。

というか、正直なところ
マスカルポーネと言ったら、
ティラミスしか、思いつかなかった…。


今までの経験上、
お菓子制作に成功することって
極めて稀なんですが。

でも、挑戦してみよう!

材料は、こちら!

卵黄、2個使います。
写真では、1個潰れちゃいました…。

本当は、スポンジケーキを
用意しようと思ったんです。

自分では、うまく焼ける
気がしないので。

でも、スポンジケーキ、
なかなか、良いお値段しますね…!

なので今回は、
代わりに「スイスロール」を
使うことにしました。

98円で買える、安いロールケーキ。
せっかくなので、モカ味で。


それでは早速、作ってみよう!

まずは…

コーヒーを淹れます。

わたしコーヒー、
普段は、飲まないんです。
眠れなくなるので。

なので、常備していないんですが、
しばらく前に何かで頂いた、
簡単ドリップ的なのがあったので。

これに…

グラニュー糖をたっくさん入れて
甘くするんです。

ケーキのソース、ですからね!
わたしは、大さじ2杯入れました。

これを…

スイスロールを敷き詰めた(?)器に
満遍なく、かけていきます。

一箇所に集中しないように、
丁寧に、スプーンで少しずつ
かけた方が、いいと思います。

これで、生地は完成!


次は、クリームです。

まずは…

材料写真の生クリーム、ひとパックに
グラニュー糖を20g入れて、
泡だて器で、混ぜるんです。

空気を巻き込むように、
ひたすらに。

もしだったら、ボールの底を
氷で冷やしても良いかも。

手が痛くなるまで混ぜると…

あら、素敵…!

これに…

マスカルポーネチーズと
卵黄を、何回かに分けて
混ぜていきます。

あんまりぐるぐるかき回すと、
せっかくホイップされた生クリームが
液体に戻っちゃうので、注意です!

あとは…

先ほどの生地に、
クリームをたっぷり、かけましょう!

おおお、測ったように
すりきりいっぱいだ…!

最後に、上からココアパウダー
…がなかったので、ココアを
振りかけます。

これで、ラップをして
冷蔵庫で冷やしましょう!

時間は、適当で良いんじゃないかなぁ…?
冷やして、固めるわけでもなさそうですし。

わたしは、お昼に作って
おやつに食べたので、
3時間くらい冷やしました。


冷蔵庫から出してみると…

おお!それらしい…!

…というか、こんなに大量の
ティラミス、コストコで
売ってるの以来だ…!


お好みの量、盛り付けたら完成!

やっぱりどうしても、
とろけた感じになります。

でも…

スイスロール、上手いこと
ティラミスの生地に
化けているような…?


早速、食べてみたところ。


…何で、でしょうね?

すっごい、美味いです…。

スーパーやコンビニで
売っているのより、間違いなく!

個人的には、コストコのよりも…!

見た目、とろけて形がない感じですが、
生地は、しっかり活きてます。

スイスロールに、コーヒーを
染みこませただけなのに、
そこらの、プリンカップに入ったような
ティラミスより、深い味わいがありますよ…!

あんなに、樹脂風味だった
マスカルポーネも、生クリームと
溶け合ったら、素晴らしい香りと
さっぱりとした風味、
なのに、濃厚な口当たりを
演出してくれています。


以前、イタリアンレストランで、
ズッパ・イングレーゼ、っていう
デザートを食べたことがありました。

ケーキなんですが、
どこをとっても、とろける舌触りで、
でも、ムースとは違っていて
初めて食べたとき、感動した覚えがあります。

あれを、思い出しました。

とろけるティラミス、です!


…正直、ここまで上手くいくとは
思いませんでした。

お菓子って、普通の料理と違って
分量のごまかしが利きにくいです。

今までに、それで何回も
失敗を繰り返しました。

でも、このティラミスは
少しくらい、あれこれの分量が
増減しても、何とかなりやすそうです。


…あと、ちょっと失礼な話ですが。

スイスロールが、ここまで
良い仕事をしてくれるとは
思わなかった…!

何度も食べたことありますが、
今まで、あまり良い印象がなかったので。
安かろう悪かろうの典型、みたいな。

でも今回、気づきました。

あれは、完成形じゃないんだ、と。

…完成形じゃない、というと
ちょっと語弊がありますね。

進化の過程なんだ、と。

今回は、図らずとも
その一端に触れられたんだと思います。


このデザートは、
本当におすすめできます!

今となっては、マスカルポーネチーズ、
スーパーで簡単に手に入りますし。
特殊な材料、必要ありません。

そして、テクニックも経験も
それほど必要とされない気がします。

みなさんも、もし機会があったら
試してみてください!

絶対に、びっくりしますから!


…あ、でも。

みなさんは、賞味期限内の
材料を使ってくださいね!

●のらにゃんとの2,000日2016年04月07日 22:00



実は、本日
2016年4月7日は。

のらにゃんくろと出会った
2010年10月16日から数えて、
ちょうど2,000日目なんです!

この写真は、初めて出会った日に
携帯のカメラで撮影したものです。


彼女との出会いは、
奇跡的な偶然でした。

その日わたしは、長距離ドライブに
出かける予定でした。

当時、サラリーマンを辞めたばかりで
次の仕事も、なかなか見つからなくて。

たまには気晴らしに、
遠くに出かけてみようかな、なんて。

で、朝の散歩で体をほぐして、
しっかり目を覚まして、
さて、出かけるぞ!と、車に乗ったら。


左目が、全然見えないんです。

朝の散歩で、コンタクトレンズを
落としちゃったみたい。

そういえば、出かけた時は
眠かったから、目をこすりながら
歩いてたような覚えもあります。

散歩でなくしたコンタクト、なんて
探すの不可能です。

それで、長距離ドライブ
断念せざるを得なくなりました。


でも、また家に閉じこもったら
腐ってしまいます。

なので、とりあえず
どこかに行こう、と。

それで、もしかしたらコンタクト、
見つかるかもしれない、と
同じコースを、もう一度
散歩することにしました。

その散歩ついでに、
神社に寄ったんです。


せっかくだから、お参りしようと
お賽銭を入れて、手を合わせていたら
足に、何かが当たる感触と
にゃーん、という声が。

それが、くろとの出会いでした。


わたし実は、にゃんの方から
近くに来てもらったの、
その時が、初めてだったんです。

だから、とてもうれしくて。

一緒に、ベンチに座ったら
抱っこまでさせてくれるし。

それで…

次の日も、

その次の日も
神社を散歩するようになりました。

そんなことをしている間に、
くろ、地域の女親分に就任して。

うちのにゃんになってからも、
毎日かかさず、神社にだけは
行くようにしました。


…それがずーっと続いて、
今日で、ちょうど2,000日。

出会った頃、くろはおそらく
生後半年くらいでした。

とっても、小さかったですが…

今は、こんなに立派に!


くろは、たくさんのものを
わたしにくれます。

もちろん、今でも。

彫刻制作も、絵本制作も、
このブログや、SNSでの交流も、
すべて、くろが居たからこそ
なんです。


もしかしたら、しろくろとの縁を
作ってくれたのも、くろなのかも。

ねこ経験が、一切ない状態で
生後3ヶ月のしろくろに出会ったとしたら
家に迎える決心、つかなかったかも
知れないですし。

くろとの接点が生まれなかったら
今のわたしの活動は、
何ひとつ、形にならなかったんです。


そんな、大切な出会いのきっかけも、
「コンタクトをなくした」ことであり、
さらにさかのぼれば、
「会社を辞めた」ことだったりして。

そもそものきっかけは、
悪い出来事、だったんです。

こういう経験をしたので、
良いことであれ、悪いことであれ、
きっかけを見つける、っていうのは
大事なことなんだなぁ、と
思えるようになりました。


…そんなこんなで、現在に至ります。

正直、生活は苦しいままですが、
でも一歩一歩、前に進めているような
実感があります。

このまま、歩み続けて…

また、3,000日目を
迎えられればいいな、と
思っています!

●マセグラ彫刻制作・532016年04月07日 22:15



今日の、マセラティ・グランスポーツ
彫刻制作です。

やっぱり、雨が降って
湿気が多いと、塗料の乾きが
悪くなりますね…。

とはいえ…

しっかりつや、出てきました。

あと2回、塗って乾かして
磨いて、をすれば大丈夫そうかな!


ベースの白が塗り終わったら、
窓を黒く塗り分けていきます!


のらみゃんとひろのそうさくこうぼう