のらみゃんとひろのそうさくこうぼう

●のらにゃん花曇り朝2016年03月27日 09:30



今朝は、曇っています。

陽が出ていないんですが、
風も吹いていないので、
肌寒い感じはありません。


のらにゃんくろは…

いつもどおり、まずは
ひざの上で、ひと休み。

今日はまだ、テンションが
上がらないみたい。

なので、見回り前に
広場でくつろぎます。

あ、松ぼっくり!

桜は、順調に開花しています。

なるほど、今日は
花曇り、なのかな?



のらにゃんしろくろは…

ベッドから、起き上がって…

お!

なかなか、やる気のある
鋭い表情を…!

あ、また潜るんだ…。

●糠漬け20・1日目!2016年03月27日 21:00



糠漬けゴーヤー、1日目!

早速取り出すと…

こんな感じです。

糠を除いてみたら
もう、くにゃくにゃ。

これは、しっかり
漬かってるんじゃないの?!

それで…

鮮やかな色!

取り出した分をすべて
切ってみました。


…なんですが。


実際に食べてみたら、
思ったより、漬かっていなかったです。

意外にも、外のボッコボコの方は
味も染みて、食感も漬物っぽく
変わっていました。

でも、内側が。

種の周りだった部分の方が、
なんだか、硬いんですよ…。

繊維質が歯に絡まる、みたいな
ちょっと、うれしくない食感です。


…というか。

にがーーーーーーーーい!

美味しさ、として楽しめる苦味を
完全に超えちゃってますよ…。


…どうすればいいですかね?

…もう一度、漬け直したらどうだ?


そうですね。

糠を手で落として、まな板と
お皿と包丁に触れただけ、ですから
糠床に戻しても、大丈夫でしょう。

もう一日、ゆっくりお休みして
また明日、お会いしましょうか!

●かにスープ天津飯!2016年03月27日 21:20



以前から、ずーっと
気になっていることがありました。

これ。
たまごの自動販売機です。

ほら、ニワトリの絵の下に
「Takai」って書いてある。

でも…

結構、お安め。

なので、試しに買ってみたんです。

こんな感じです。

数えてみたら、12個入って210円!

しかも、消費税が5%だ。
とっても、お買い得!


…ということで、
一気に、手持ちの卵が増えたので
たまご料理、作ろうと思うんです。

で、たまご料理といえば
わたしの中では、天津飯です。


でも、前と同じのを
作るのではなくて。

ちょっと、試してみたいことが
ありました。

かに缶の使い方を
変えてみようかな、と。


今までは、たまごの中に
かに缶を入れて、焼いてたんです。

たまごの中に、かに風味が
溶け込んでいる感じ、でした。

そうではなくて、あんかけスープの代わりに
とろみのある、かにスープを作って
かけるのも、美味いんじゃないのか?…と。


今日は、それを試してみようと
思います。

材料は、こちら!

まずは…

しいたけとたけのこを、
ごま油で炒めます。

しんなりするまで、良く炒めてください。

これは、卵の中に入れる具、なので
器に入れて、一度冷ましておきましょう。


次に、かにスープを作ります。

まずは、マグカップ一杯のお湯に

 ・中華スープの元
 ・オイスターソース
 ・酒
 ・酢

を、すべて小さじ一杯を目安に
溶かします。

そこに…

塩こうじをいれて、味を調整。

そしたら…

かに缶、投入!

身がほぐれたら…

チンゲン菜も入れます。

火が通ったようだったら…

水溶き片栗粉を入れて…

とろみがついたら、
最後にちょっとだけ、ごま油。

これで、かにスープ完成です!


次に、たまごを焼きましょう!

まずは…

たまごを4個溶いて、しいたけと
たけのこを炒めたの、と
しょうがの千切りを入れます。

良く溶いたら…

ご飯を用意!

たまごが焼けたら、すぐに
かけられるように、
スタンバっておきます。

用意が整ったら、
油を敷いたフライパンに
流し込みます。

やっぱり、半熟くらいで…

ご飯にかけるのが、
一番美味しいでしょう!


あとは、かにスープをかけた後
万能ねぎを散らして、完成!

おおお!

全体的に白いので、
なんだかちょっと、
上品そうな雰囲気…!


早速、頂いてみました。


…あ。

これは最高。

すっごい美味しい…!


かにスープにしっかりと
とろみをつけたので、
たまご、ご飯、スープが
均一に、口の中に入ってきます。

混ざり合ったときの風味も、
とってもすばらしい…!

塩ベースのあんかけスープ、
かに缶を入れると、一気に濃厚になって
食べ応えのある味に変わります。

たまごの濃厚さと、拮抗するほど。
とっても、味のバランスがいいです!


予想通り、かにをたまごではなく
スープに入れるの、良かったです。

今まで、何度か天津飯を
作りましたが、個人的には
今回のが、一番美味しかった!


こうなると。

たまごにも、スープにも
かに缶を入れたら、どうなるのか。

またまた、試してみたくなりました!


…それと。

自動販売機のたまご、美味しかった!
安いですし、今度から頻繁に
買おうと思います!

●くろにゃん彫刻制作・52016年03月27日 21:40



今日の、くろにゃん彫刻制作です。

くろにゃんの方は、体の大まかな部分を
しっかり乾かさなくちゃ、なので
今日はほとんど、変わっていません。

が。

土台、ではないような
土台、のような。

今回は、今までに作った
彫刻の…

額縁にあたる部分も、
自作しようと思います。

初めてなので、いろいろと
試行錯誤ですが…

なんとなく、イメージが
出来上がってきているので
きっと、大丈夫!

●たまごの自動販売機2016年03月27日 22:00



家からちょっと離れたところにある
たまごの自動販売機。

今まで、一度も買ったことがないので
試しに、買ってみました。

お金を入れたら、音声案内に
従えばいいだけ、なんです。



でも、次のアクションを起こすまで
途切れなく、同じ音声案内が繰り返されるので
ちょっと、ドキドキします…!

本当は、お金を入れたところから
動画を撮影しようと思ってたんです。

でも、お金を入れた途端に

 商品のボタンを押してください
 商品のボタンを押してください
 商品のボタンを押してください
 商品のボタンを押してください
 商品のボタンを押してください

って、連呼するんですもん…。

びっくりして、カメラを回すの
忘れちゃいました…。

動画を撮り始めたのは、
ボタンを押して、商品を選んだ後から、です。

商品を、扉の前まで搬送する間も

 ぴんぽーん!しばらくお待ちください
 ぴんぽーん!しばらくお待ちください
 ぴんぽーん!しばらくお待ちください
 ぴんぽーん!しばらくお待ちください
 ぴんぽーん!しばらくお待ちください

…って10回前後、流れたような…?

何も知らないで買うと、
なかなか、ビクッとする仕掛けが
満載です!

そのわりに扉、自動で開くのかと思ったら
手動でしたし。


でも、なんだか楽しかったなぁ…!

こういう機械って、ちょっと
ぶっきらぼうなくらいの方が
面白いし、親しみがもてます。

肝心のたまごも、安くて新鮮で
とっても良かったですし!


ちなみに、この動画を編集しているとき、
しろくろは…

ずーっと、こんな顔してました。

●マセグラ彫刻制作・422016年03月27日 22:15



今日の、マセラティ・グランスポーツ
彫刻制作です。

引き続き、塗装前の最終調整を。

フロント・リアとも
だいぶ整ってきたんですが…

サイドの、窓枠周り。

もう少し、後ろまで伸ばしたほうが
しっくり来るので…

左右とも、修正しました。

明日もう一日、最終調整をしてから
塗装工程に入れればいいな、と思います!


のらみゃんとひろのそうさくこうぼう