のらみゃんとひろのそうさくこうぼう

●チキンカツだ!2016年03月26日 21:40



Twitterや彫刻制作で
お世話になっているかたから
しばらく前に頂いた…


関西、ソースセット!

せっかく、本場のソースを頂いたので
先日は、お好み焼きを作りました。

そしてもうひとつ、
再挑戦したかったのが、とんかつ。

以前揚げたとき、問題なく
食べられはしたんですが、
ちょっと焦げ気味になっちゃったんです…。


なので、再挑戦しようと
いい肉が手に入る、
いつものスーパーに行ったら…

群馬の銘柄鳥「赤城どり」が、
全品3割引、だったんです…!

この価格からさらに3割引、です。
心、躍りますねぇ…!


…ということで。

やっぱり、チキンカツを
揚げてみることにしました。
考えてみたら、鳥をカツにするのは
初めてですし!


それではまず、下ごしらえを…。

皮に、フォークで
たくさん穴を開けます。

これをやると、火も通りやすいし、
揚げたときに、皮が縮まらなくて済みます。

さらに、コショウと
塩こうじを、揉みこみました。

そして…

袋に入れて、寝かせます。

わたしは、朝下ごしらえをして
昼に作ったので、大体3時間くらい
置いておきました。

それでは、ほかの材料も揃えて…

…あ、にゃんは完成品を
チェックしてくれるんです。

調理開始!

まずは…

鶏肉に、小麦粉をまぶします。

そして…

卵にくぐらせます。

この卵、よーくかき混ぜて
黄身と白身を、しっかり均一に
しておいてください。

白身の塊が残っていたりすると
衣のつき方に、ムラが出ます。


次に…

パン粉です。

ぎゅうぎゅう、押し付けるのではなく、
ふわっと、包み込むようにして付けます。

これを…

まずは、皮を下にして
油で揚げます。

で、揚げる温度なんですが。

170℃が良いんだそうです。
でも、鍋に温度計なんかついてないし、
どうすればわかるのか、というと。

どうやら、パン粉を丸めたのを
油に入れたとき、油の真ん中あたりまで
沈んだあと、浮き上がってくる感じだと
170℃くらい、なんでそうです。

鍋底に沈みきってから
浮き上がった場合は、温度が低すぎ。

逆に、ほとんど沈まなかった場合は
温度が高すぎ、なんだそうです。

温度が定まったら、
中火よりも弱いくらいの火力で、
今の状態を保つ感じにします。

このまま、3分くらい揚げたら…

ひっくり返して、あと3分。

そして最後に、1~2分
火力を最大にして、揚げます。

これをやると、衣の表面が
サクッとするんです。

揚がったら…

取り出して、しばらく置いておきます。
余熱を、中まで浸透させるためです。

あとは…

食べやすい大きさに切って、
付けあわせと一緒に
お皿に載せたら、完成!

おおお!
なかなか、いい感じ!

火も、ちょうど良く
通っていそうです。

お、今回のはなかなか
良いんじゃないのか…?


では、早速頂きましょう!

まず、チキンカツは大成功!

赤城どりも、やわらかくて
肉汁たっぷりで、
とっても良かった!

揚げ具合については、
うちの設備で揚げられる
ベストに近いんじゃないかな、と
思えました。

ただ、写真で見ると、ちょーっと
中央部分だけ、白っぽいですね。

食べると大丈夫なんですが、
この部分、油の回りが
悪かったみたいです。


結局のところ、揚げ物って
油の量が決め手な気がします。

今回は奮発して、いつもより
多めに油、使いました。

油の量が少なくて、
揚げ物自体が直接、鍋底に
触れてしまうようだと、
そこから焦げてしまいます。

さらに、温度変化しやすくなって、
同じ温度を保つ、というのが
やりにくいんです。


おそらく、業務用の底が深い
フライヤーみたいな
調理器具があれば、さらに
上手に揚げられるんだと思います。

ただ、一般家庭では
使う機会が限られますから
導入するまでには至らないかも。

そもそも油、あれほどの大量投入は
なんだか、もったいないし…!

なので、家庭で作るとしたら
今回みたいな感じで、良いんじゃないかな?


それと、今回の目的の
ひとつでもあった…

関西ソースで、食べてみよう!

オリバーの、どろソースと
串かつソース。

両方、試してみました。


ソースの説明書きに書いてある、
おすすめの食べ方に従うと、
チキンカツはおそらく
「串かつソース」で食べるべき
なんだと思います。

実際、食べてみたら
とっても、良かったです!

しょうゆのように、さらっとしているので
衣の奥まで一気に浸透して、
でも、味自体はさっぱりとしていて
鳥の肉汁を、引っ張り出してくれる
ような印象です。


では、どろソースが
ダメだったか、というと。

実はわたし、こっちのほうが
さらに好みでした!

どろっと、濃く絡まるソースの
後を引く辛さが、とっても
良かったんですよねぇ…!

かつ専門店で、食べてる
雰囲気があるんですよ。

口の中、じんじんとした
辛さが続くんですが、さらに
次のカツも、どろソースを
付けたくなってしまうんです。


本当に、このソース
何で、関東に売ってないんだろう…?

これ絶対、とんかつにも
合うと思います…!


チキンカツ、上手くいったので
いよいよ、とんかつリベンジ、
挑戦しようかな…!

コメント

_ 山さん ― 2016年03月26日 22:10

僕は、油少なめですよ♪

残っても、大さじ二杯程度でキッチンペーパーで拭き取れます♪

_ のら2ゃんれい ― 2016年03月27日 08:06

え?!そんなに少なくて、
あんなに上手く行ったんですか?!

わたし、なんでだろう…?

以前は、油少なめで作ったら
鍋底に触れたところが
真っ黒になってしまって、
食べる前に、そぎ落としたりしたんですよ…!

どんな秘密が…?!

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://nora2yan0.asablo.jp/blog/2016/03/26/8057821/tb


のらみゃんとひろのそうさくこうぼう