●のらにゃんこだわり毛布 ― 2015年11月07日 09:20
ツイート
昨日の予報だと、
今日あたりから天気が崩れる、
とのことでした。
確かに朝、陽が出て居ないし
ちょっと、空気が湿っぽいかな?
でも、気温はそれなりにあって
肌寒さは感じません。
のらにゃんくろとは、
いつもと違った場所で
休憩しようと思ったけど…
…あれ?
いつもみたいに
ひざに飛び乗ってこない。
この場所、嫌なのかな?
…あ!
ブランケット、敷くの忘れてた!
そういうこと!
下に敷いて、余った布を
くるっと上にかけるのが
お気に入りなんだ。
にゃんの、快適に対するこだわり
素晴らしいです!
のらにゃんしろくろは…
散歩に出るときに
窓際ベッドに移動したので
ブランケットをかけました。
まだ、寝んねかな…?
あれ?
顔、そっちだったんだ…!
おはよう!
ツイート
昨日の予報だと、
今日あたりから天気が崩れる、
とのことでした。
確かに朝、陽が出て居ないし
ちょっと、空気が湿っぽいかな?
でも、気温はそれなりにあって
肌寒さは感じません。
のらにゃんくろとは、
いつもと違った場所で
休憩しようと思ったけど…
…あれ?
いつもみたいに
ひざに飛び乗ってこない。
この場所、嫌なのかな?
…あ!
ブランケット、敷くの忘れてた!
そういうこと!
下に敷いて、余った布を
くるっと上にかけるのが
お気に入りなんだ。
にゃんの、快適に対するこだわり
素晴らしいです!
のらにゃんしろくろは…
散歩に出るときに
窓際ベッドに移動したので
ブランケットをかけました。
まだ、寝んねかな…?
あれ?
顔、そっちだったんだ…!
おはよう!
ツイート
●アラビヤン! ― 2015年11月07日 21:00
ツイート
以前から、ずーっと
食べてみたかったんです。
サッポロ一番の
アラビヤン焼そば。
1967年発売らしいです。
わたしよりも、だいぶ年上。
今まで、食べてみたいなぁ、と
思ってはいたんですが、
カップラーメンに比べると
袋麺って、面倒くさいです。
しかも、これ。
実は、他の袋麺よりも
ちょっと、お高めです。
チキンラーメンの袋麺は、
5個入りで、350円くらい。
アラビヤン焼そば、
お店にもよるとは思いますが、
わたしが買ったお店だと、
5個入りで、480円です。
それで、美味しくなかったら
どうしたもんだろう、と
買わずにいたんですが。
でも、手にとって
作り方をみたら、
面白そうだったんです。
麺を茹でるにしては
少量のお湯でふやかした後、
水分が蒸発するまで
炒めるんだそう。
そんな作り方の、
他に聞いたことがない!
想像もつかないようなのが
出来上がる可能性があるかも!
…ということで、
ついに、買ってきました。
物心ついた頃から、
スーパーに置いてあるの
知っていたけど、この歳になって初。
今日は、他に作る料理があるので
明日、作ります!
ツイート
以前から、ずーっと
食べてみたかったんです。
サッポロ一番の
アラビヤン焼そば。
1967年発売らしいです。
わたしよりも、だいぶ年上。
今まで、食べてみたいなぁ、と
思ってはいたんですが、
カップラーメンに比べると
袋麺って、面倒くさいです。
しかも、これ。
実は、他の袋麺よりも
ちょっと、お高めです。
チキンラーメンの袋麺は、
5個入りで、350円くらい。
アラビヤン焼そば、
お店にもよるとは思いますが、
わたしが買ったお店だと、
5個入りで、480円です。
それで、美味しくなかったら
どうしたもんだろう、と
買わずにいたんですが。
でも、手にとって
作り方をみたら、
面白そうだったんです。
麺を茹でるにしては
少量のお湯でふやかした後、
水分が蒸発するまで
炒めるんだそう。
そんな作り方の、
他に聞いたことがない!
想像もつかないようなのが
出来上がる可能性があるかも!
…ということで、
ついに、買ってきました。
物心ついた頃から、
スーパーに置いてあるの
知っていたけど、この歳になって初。
今日は、他に作る料理があるので
明日、作ります!
ツイート
●けんちん汁 2015! ― 2015年11月07日 21:20
ツイート
昨日、JAのスーパーに行ったら…
良さそうなサトイモ、山積みです。
値段もとってもお手ごろ。
しっかり身の詰まって、丸々としたのが
これだけ入って、一袋200円。
わたし、いも大好きです。
中でもサトイモは、
和の料理に一番合ういもだと
思っています。
何にするかな、と
思案したんですが…。
やっぱり、けんちん汁が良い!
なんだか天気、崩れるそうですし。
この季節、天気が崩れると
急激に気温、落ちますね。
そんなときに、温かい汁物。
沁みますよねぇ…!
…ということで、
早速、材料を用意だ!
あ。
ごぼうの、力強いしなり。
彼を虜にした模様です。
こんな材料で、作ります!
…正直なところ。
作ったことあるかたは
ご存知かと思いますが
ここまでの状態にするのが
一番、大変です。
材料を切りそろえるだけで
結構な時間がかかります。
逆に言うと、ここまで出来れば
8割方、完成したようなものです!
わたしのけんちん汁の
美味しい作り方、コツはたった一つ!
そのコツが、一番最初の
工程なんですが…
まず、鍋で普通の豆腐を
乾炒りします。
油などは使わず、そのまま。
しばらくすると、ダマになって
固まってきますので…
さらに、このごろ流行の
濃い豆腐を、追加投入!
そして、さらに乾炒り。
豆腐を炒ると、
味に深いコクが出ます。
最初にまず、これをやっているのと
やって居ないのでは、大違いです。
また、普通の豆腐は
ダマになって、具になるんですが
濃い豆腐は、液体になって
汁に溶けます。
これがまた、まろやかな
風味に変わってくれるんです。
豆腐に熱が通ったら…
具。
全部、一緒に入れちゃいましょう。
さらに、サラダ油を少し注いで
炒めます。
ダマになった豆腐に絡ませながら
しっかり炒めましょう。
野菜がしんなりしてきたら…
水を注いで、煮ます。
アクが出てきたら、すくいながら。
豆腐の旨み汁をすくわないように
気をつけましょう。
アクがあらかたすくえたら…
だしを入れます。
わたしは、かつおだしと
こんぶ茶を入れました。
しばらく煮て、サトイモが
食べられるくらい柔らかくなったら
味付けです。
材料の画像に載せましたが、
酒・みりん・しょうゆ・めんつゆを
駆使して、味を調えていきます。
最後に…
ごま油を、ひと回し。
風味と、香り付けです。
後は、おわんに盛ったら、完成!
良い香りがします!
見た目、なんとなく地味ですが
日本の汁物らしくて、
奥ゆかしいような気もします。
味は、もう本当に…!
ご飯、これだけで良いや、と
思えますね!
とっても、美味いです!
豆腐のまろやかさが
汁にムラなく溶け込みつつ
具材にも、沁みこんでいます。
使った具材、ほとんどが根菜です。
根菜には、たくさんのエネルギーと
繊維質が詰まっています。
3日も食べていれば、
体の中、すっかり綺麗になるんじゃ
ないかなぁ!
天気が崩れる前に、
温かい汁物、作れて良かった!
けんちん汁、作っても
失敗しちゃうよ、というかた。
最初に豆腐を炒るだけで
大成功、ほぼ確定です!
具材を切りそろえるの大変だけど
苦労がしっかり、報われる料理ですよ!
それに、おそらくはお子さんも、
これなら、しっかり野菜
食べるんじゃないかなぁ…?
ぜひ、お試し頂きたいです!
…ところで。
中央に乗ってる赤いのは
「かんずり」という調味料です。
ゆずと唐辛子を、雪の中で
発酵させた、新潟名物です。
今は、スーパーでも買えます。
けんちん汁に、良く合いますよ!
もし良かったら、ご一緒に。
ツイート
昨日、JAのスーパーに行ったら…
良さそうなサトイモ、山積みです。
値段もとってもお手ごろ。
しっかり身の詰まって、丸々としたのが
これだけ入って、一袋200円。
わたし、いも大好きです。
中でもサトイモは、
和の料理に一番合ういもだと
思っています。
何にするかな、と
思案したんですが…。
やっぱり、けんちん汁が良い!
なんだか天気、崩れるそうですし。
この季節、天気が崩れると
急激に気温、落ちますね。
そんなときに、温かい汁物。
沁みますよねぇ…!
…ということで、
早速、材料を用意だ!
あ。
ごぼうの、力強いしなり。
彼を虜にした模様です。
こんな材料で、作ります!
…正直なところ。
作ったことあるかたは
ご存知かと思いますが
ここまでの状態にするのが
一番、大変です。
材料を切りそろえるだけで
結構な時間がかかります。
逆に言うと、ここまで出来れば
8割方、完成したようなものです!
わたしのけんちん汁の
美味しい作り方、コツはたった一つ!
そのコツが、一番最初の
工程なんですが…
まず、鍋で普通の豆腐を
乾炒りします。
油などは使わず、そのまま。
しばらくすると、ダマになって
固まってきますので…
さらに、このごろ流行の
濃い豆腐を、追加投入!
そして、さらに乾炒り。
豆腐を炒ると、
味に深いコクが出ます。
最初にまず、これをやっているのと
やって居ないのでは、大違いです。
また、普通の豆腐は
ダマになって、具になるんですが
濃い豆腐は、液体になって
汁に溶けます。
これがまた、まろやかな
風味に変わってくれるんです。
豆腐に熱が通ったら…
具。
全部、一緒に入れちゃいましょう。
さらに、サラダ油を少し注いで
炒めます。
ダマになった豆腐に絡ませながら
しっかり炒めましょう。
野菜がしんなりしてきたら…
水を注いで、煮ます。
アクが出てきたら、すくいながら。
豆腐の旨み汁をすくわないように
気をつけましょう。
アクがあらかたすくえたら…
だしを入れます。
わたしは、かつおだしと
こんぶ茶を入れました。
しばらく煮て、サトイモが
食べられるくらい柔らかくなったら
味付けです。
材料の画像に載せましたが、
酒・みりん・しょうゆ・めんつゆを
駆使して、味を調えていきます。
最後に…
ごま油を、ひと回し。
風味と、香り付けです。
後は、おわんに盛ったら、完成!
良い香りがします!
見た目、なんとなく地味ですが
日本の汁物らしくて、
奥ゆかしいような気もします。
味は、もう本当に…!
ご飯、これだけで良いや、と
思えますね!
とっても、美味いです!
豆腐のまろやかさが
汁にムラなく溶け込みつつ
具材にも、沁みこんでいます。
使った具材、ほとんどが根菜です。
根菜には、たくさんのエネルギーと
繊維質が詰まっています。
3日も食べていれば、
体の中、すっかり綺麗になるんじゃ
ないかなぁ!
天気が崩れる前に、
温かい汁物、作れて良かった!
けんちん汁、作っても
失敗しちゃうよ、というかた。
最初に豆腐を炒るだけで
大成功、ほぼ確定です!
具材を切りそろえるの大変だけど
苦労がしっかり、報われる料理ですよ!
それに、おそらくはお子さんも、
これなら、しっかり野菜
食べるんじゃないかなぁ…?
ぜひ、お試し頂きたいです!
…ところで。
中央に乗ってる赤いのは
「かんずり」という調味料です。
ゆずと唐辛子を、雪の中で
発酵させた、新潟名物です。
今は、スーパーでも買えます。
けんちん汁に、良く合いますよ!
もし良かったら、ご一緒に。
ツイート
●のらにゃんけんちん中 ― 2015年11月07日 21:40
●のらにゃん新別荘認定 ― 2015年11月07日 22:00
ツイート
のらにゃんしろくろ、
新しい別荘に、認定したみたいです。
…風呂場を。
しばらく前は、お湯を沸かすときに
蛇口から出るお湯を飲んだり、
あごを洗ったりしたら
風呂場から、出てきました。
でも、最近は…
もしかしたら…
ここは体を洗う場所だ、ということに
気づいたんだろうか…?
呼びにいくまで、出てきません。
どうやら、一番風呂は
彼が入る、ということに
なったようですね。
風呂のふたに、
どっかり寝そべって。
…なんだろう。
中華まんみたいな顔(?)、してる。
ツイート
のらにゃんしろくろ、
新しい別荘に、認定したみたいです。
…風呂場を。
しばらく前は、お湯を沸かすときに
蛇口から出るお湯を飲んだり、
あごを洗ったりしたら
風呂場から、出てきました。
でも、最近は…
もしかしたら…
ここは体を洗う場所だ、ということに
気づいたんだろうか…?
呼びにいくまで、出てきません。
どうやら、一番風呂は
彼が入る、ということに
なったようですね。
風呂のふたに、
どっかり寝そべって。
…なんだろう。
中華まんみたいな顔(?)、してる。
ツイート
●アルト彫刻制作・発送 ― 2015年11月07日 22:15
ツイート
昨日完成した…
5代目アルト彫刻。
午前中いっぱいまで乾燥させて
いよいよ、発送だ!
こんな感じで…
黒い下駄を履かせて
浮かせています。
そして、底の黒い板と
下駄を貫通した二本のボルトが
車体下に埋め込んだナットで
締まっています。
がっちり締結しようかと
思ったんですが、
それだと、もしかしたら
運搬中の微振動が伝わって
粘土に、ヒビが入っちゃうかも…?
…という予感があったので、
ちょっとボルトを長めにして、
間に、フェルト布で作った
ワッシャー的なものをかませました。
これなら、微振動は
フェルトワッシャーが
吸収してくれるでしょう。
ふたを閉めたら…
袋に入れて、固定!
余裕を持って、
こんなダンボールに入れます。
そして、ダンボール自体が受ける
衝撃を吸収するために
厚めの、緩衝材を。
ハートチップル!
実は発送先は、ハートチップルが
売られていない地域、なんです。
とっても美味しいのに!
(におい、強烈ですけど…)
ならばわたしの手で、物理的に
ハートチップルを、拡散しようじゃないの!
…という試みの一環なので、
食べ物を緩衝材にするなんて
けしからん!
なんて、怒らないでくださいね。
真ん中に、アルト彫刻を入れたら…
一番上にも、ハートチップル。
間は新聞紙で…
しっかり埋めました。
これを…
もちろん、信頼のクロネコヤマトへ!
ご依頼主とは、くろねこ繋がりでもあります。
いろんな縁が繋がるものですね!
帰り道は…
もう、こんなに真っ暗。
ですが、明日にはもう
ご依頼主の元に届くんだそう。
すごいなぁ…!
家に帰ると、2ヶ月近く
窓際にあったアルト彫刻が
なくなって、ちょっと寂しいです。
でも、真のオーナーさんの元に
今まさに、走っていってるですよね。
やっと、おうちに帰れる!…と
いったところなんだと思います。
無事に、到着しますように…!
ツイート
昨日完成した…
5代目アルト彫刻。
午前中いっぱいまで乾燥させて
いよいよ、発送だ!
こんな感じで…
黒い下駄を履かせて
浮かせています。
そして、底の黒い板と
下駄を貫通した二本のボルトが
車体下に埋め込んだナットで
締まっています。
がっちり締結しようかと
思ったんですが、
それだと、もしかしたら
運搬中の微振動が伝わって
粘土に、ヒビが入っちゃうかも…?
…という予感があったので、
ちょっとボルトを長めにして、
間に、フェルト布で作った
ワッシャー的なものをかませました。
これなら、微振動は
フェルトワッシャーが
吸収してくれるでしょう。
ふたを閉めたら…
袋に入れて、固定!
余裕を持って、
こんなダンボールに入れます。
そして、ダンボール自体が受ける
衝撃を吸収するために
厚めの、緩衝材を。
ハートチップル!
実は発送先は、ハートチップルが
売られていない地域、なんです。
とっても美味しいのに!
(におい、強烈ですけど…)
ならばわたしの手で、物理的に
ハートチップルを、拡散しようじゃないの!
…という試みの一環なので、
食べ物を緩衝材にするなんて
けしからん!
なんて、怒らないでくださいね。
真ん中に、アルト彫刻を入れたら…
一番上にも、ハートチップル。
間は新聞紙で…
しっかり埋めました。
これを…
もちろん、信頼のクロネコヤマトへ!
ご依頼主とは、くろねこ繋がりでもあります。
いろんな縁が繋がるものですね!
帰り道は…
もう、こんなに真っ暗。
ですが、明日にはもう
ご依頼主の元に届くんだそう。
すごいなぁ…!
家に帰ると、2ヶ月近く
窓際にあったアルト彫刻が
なくなって、ちょっと寂しいです。
でも、真のオーナーさんの元に
今まさに、走っていってるですよね。
やっと、おうちに帰れる!…と
いったところなんだと思います。
無事に、到着しますように…!
ツイート
最近のコメント