のらみゃんとひろのそうさくこうぼう

●のらにゃん日向堪能2015年11月04日 09:20



昨日はまた、陽の光が
戻ってきました。

今朝も、引き続き良い天気ですが
のらにゃんくろ、何か用事があるのか
先に、神社に向かいました。

後を追って、わたしが神社に着いたら、
いつもどおり迎えに来てくれたんですが、
体を撫でたら…

あ。

ひっつき虫!
…で、意味は通るのかな?

センダングサの種です。

体中にびっしりと。
どうやら、朝一で
大冒険をしてきた模様。

なので、わたしもむしるのを
手伝って…

何とか、普段の感じに…?

あとは自分でやるかな?

日向の毛づくろいは
気持ち良いもんね!



のらにゃんしろくろは…

窓際ベッドで、お休みです。

でも…

貴重な日向。

しっかり、堪能しています!

●カニンカニン2015年11月04日 21:00



なくなりそうなので、買いました。

ROYAL CANINの…

消化器サポート(可溶性繊維)です。

ロイヤルカニン、じゃなくて
ロイヤルカナン、って読むんだそう。

ねこ用のドライフードです。
しかも、食事療法食って書いてあります。

…といっても、うちのにゃんたち
健康状態は、問題ありません。

予防接種以外で、お医者の
お世話になることも、ありません。


ただ、のらにゃんしろくろが
一回、便秘気味になったことが
あったんです。

とても苦しそうで、でもどうにか
自分で出せたんですが
こりゃあちょっと、かわいそうだぞ、と。


うちは、基本的には
ドライフードとかつお節を
あげています。

半生タイプのご飯は
あげていないんです。

だから、水分摂取は
水とお湯に頼っています。

それだけだともしかしたら
便が硬くなるのかも…?


ということで、いろいろ探したところ
見つけたのが、ロイヤルカナン。

試しににあげてみたら
お通じ、とても安定して
以降は便秘、一回もありません。

なので、このご飯は
ずっと続けています。


…ただ。

これ、ちょっとお高いです。

近所で売っていないので
Amazonで買うんですけど、
2kgで、4,000円近くするんです。

普通のご飯、2kgだったら
5~600円ですもんね。

これを主食にしたら
わたしの方が大変なことになる…!


…ということで、
安いドライフード「8」、
ロイヤルカナン「2」の割合で
混ぜてあげています。

本当は、完全に切り替える方が
良いらしいです。

説明書にも、そう書いてあります。

でも、うちのにゃん
複数銘柄が混ざっていることは
一向に気にしないので…。

そして、肝心な健康状態が
上手いこと良好に保てているので
まぁ、良いのかな、と思っています。


ご飯を混ぜるあげ方、については
いろいろな考え方があるのかな?
と思っています。

でも、ロイヤルカナンの
消化器サポート(可溶性繊維)が
便秘に利くのは、確かです!

●のらにゃん彫刻監修2015年11月04日 21:20



5代目アルト彫刻。

昨日に引き続き、
クリア塗装しています。

窓際の、ダンボールの覆いの中で。

だんだん、ツヤが出てきています。

塗料のにおいが飛んで
乾いてきた頃になると…

のらにゃんしろくろ、
出来栄えを見にきてくれました。

いかがでしょうか…?

真剣に見てくれるから、
正直、ちょっとどきどきです。

●のらにゃん長しっぽ2015年11月04日 21:40



のらにゃんくろは…

短い、丸しっぽです。

怪我をしたのではなくて、
生まれたときから、こうなんです。

どうやら、両親ともが
丸しっぽじゃないと、
丸しっぽは、遺伝しないんだそう。

ピコピコと、可愛いんですよ!


でも、今朝は…

立派な、長しっぽ!

そして、金色気味…!

親分の風格、
十分すぎるほど、です。

●のらにゃんつーかー2015年11月04日 22:00



のらにゃんしろくろ…

いつものベッドに入っているけれど
窓際じゃない。

こんな状況です。

アルト彫刻をクリア塗装するのに
窓際を使いました。

なのでその間、ちょっとベッドを
本棚の上にどけておいたんです。


塗装中は、ガスが漂うので
のらにゃんしろくろには
部屋の外に出てもらっていました。

ガスが外に逃げてから
部屋を開放したんですが
彫刻の状態を確認したら…

そのまま、ここに。

 窓際は、俺の場所だぞ!

…みたいなこと、
彼は主張しません。

状況を判断して、
理解してくれているみたい。

…今は仕方ないか、と。

こういうのって
本当に、助かります。

そして、なんとなく
通じ合っているような気がして
うれしくもなります。


…で。

そのまま、寝ちゃいました。

●アルト彫刻制作・532015年11月04日 22:15



今日の、5代目アルト彫刻制作です。

今日も、昨日に引き続き
クリア塗装をしました。

こんな感じです!

まだ、クリアが乾いていないので
必要以上に、テカテカ気味です。

乾くと、もう少し落ち着きます。

でも、表面の細かな凹凸が
クリア層に吸収されて
良い雰囲気になってきました。

明日、乾いてから磨いた後
細かい確認をして、
必要であれば修正を加えます。

後は、ケースに固定すれば
完成かな?

もう少しです…!


のらみゃんとひろのそうさくこうぼう