●のらにゃん二桁月 ― 2015年10月01日 09:15
ツイート
今日から、10月ですね…!
もう、今年もあと3ヶ月。
気づけばだいぶ、肌寒くなってきてる。
時間が経つの、本当に速くなった。
10月初日は…
素晴らしい空になりました。
真っ青なのも爽やかだけど
青と白のバランスが
ドラマティックに調和した空も
素敵です。
のらにゃんくろは…
抱っこ寝は、短めに済ませて
今朝も、見回りを積極的に。
草むらに、踏み入っていきます。
朝陽に向かって歩いていく。
体つき、いつの間にか
がっしりしてきました。
のらにゃんしろくろは…
昨晩、ちょっと肌寒いかなと思って
車の椅子の上に
幌を張っておきました。
幌がめくれたりした
形跡がないので、
ずーっと、ここで寝てたんだ。
今日も瞳が、キラッとしてるねぇ…!
ツイート
今日から、10月ですね…!
もう、今年もあと3ヶ月。
気づけばだいぶ、肌寒くなってきてる。
時間が経つの、本当に速くなった。
10月初日は…
素晴らしい空になりました。
真っ青なのも爽やかだけど
青と白のバランスが
ドラマティックに調和した空も
素敵です。
のらにゃんくろは…
抱っこ寝は、短めに済ませて
今朝も、見回りを積極的に。
草むらに、踏み入っていきます。
朝陽に向かって歩いていく。
体つき、いつの間にか
がっしりしてきました。
のらにゃんしろくろは…
昨晩、ちょっと肌寒いかなと思って
車の椅子の上に
幌を張っておきました。
幌がめくれたりした
形跡がないので、
ずーっと、ここで寝てたんだ。
今日も瞳が、キラッとしてるねぇ…!
ツイート
●のらにゃん朝とんぼ ― 2015年10月01日 21:20
●走りにゃん彫刻制作・6 ― 2015年10月01日 21:40
●のらにゃん風呂が旬 ― 2015年10月01日 22:00
●アルト彫刻制作・19 ― 2015年10月01日 22:15
●のらにゃん低気圧一過 ― 2015年10月02日 09:00
ツイート
昨晩は、爆弾低気圧が
近づいている、とのことで
一通りの警戒をしました。
わたしが起きていた時間は、
それほどでも…?
雨は普通だし、風は普段より
弱いくらいだし…?
…という感じでしたが、
寝てるときに、何かあったら大変です。
久しぶりに、雨戸を閉めました。
その甲斐あってか、
無事にやり過ごせたようです。
やっぱり、落ち着いたいつもの空、
ではなく、嵐が去った後の空です。
のらにゃんくろとは、
普段どおりの抱っこ寝。
でも、やっぱり神社の様子
気になります。
パッと見た限りでは、
被害はなさそうですが…
見回りは、足を使うのが基本!
のらにゃんしろくろは…
車の椅子の上で、
固まっています…。
昨晩は、雨戸を閉めたので
外の風雨うんぬんより、
部屋の中が不自然に暗いことが
気になったみたい。
気になった、というか
テンションが上がっちゃったみたいで、
深夜2時に、トンボのおもちゃ遊びに
誘われましたよ…。
お泊り会の夜、みたいな
感覚だったのかも。
なので…
まだ、眠いんです。
ツイート
昨晩は、爆弾低気圧が
近づいている、とのことで
一通りの警戒をしました。
わたしが起きていた時間は、
それほどでも…?
雨は普通だし、風は普段より
弱いくらいだし…?
…という感じでしたが、
寝てるときに、何かあったら大変です。
久しぶりに、雨戸を閉めました。
その甲斐あってか、
無事にやり過ごせたようです。
やっぱり、落ち着いたいつもの空、
ではなく、嵐が去った後の空です。
のらにゃんくろとは、
普段どおりの抱っこ寝。
でも、やっぱり神社の様子
気になります。
パッと見た限りでは、
被害はなさそうですが…
見回りは、足を使うのが基本!
のらにゃんしろくろは…
車の椅子の上で、
固まっています…。
昨晩は、雨戸を閉めたので
外の風雨うんぬんより、
部屋の中が不自然に暗いことが
気になったみたい。
気になった、というか
テンションが上がっちゃったみたいで、
深夜2時に、トンボのおもちゃ遊びに
誘われましたよ…。
お泊り会の夜、みたいな
感覚だったのかも。
なので…
まだ、眠いんです。
ツイート
●豆腐の日 ― 2015年10月02日 21:00
ツイート
Twitterをやっていて知ったんですが、
今日、豆腐の日、なんだそうです。
10(とお)月2(ふ)日です。
豆腐、大好きです。
夏は、そのまま冷奴が良いですが、
寒くなってきたら…
けんちん汁。
これが、本当に美味い!
けんちん汁は、さといもなどの
根菜を煮た汁、という
イメージが強いです。
もちろん、それも正解なんですが、
けんちん汁の味の決め手は、
間違いなく、豆腐。
わたしは、普通の豆腐と
流行の濃い豆腐の二種類を入れて、
良く炒ってから、作ります。
スーパーに、さといもが
出回りはじめて、
材料、揃いますね!
もうしばらくしたら、
今シーズン一杯目、
作ってみようかなぁ!
あ、群馬で豆腐といえば、
こちらも…!
そして、新型の…
こちら。
新型のお豆腐ハチロクを
開発したキャロッセは、
群馬の、有名車ショップです!
ツイート
Twitterをやっていて知ったんですが、
今日、豆腐の日、なんだそうです。
10(とお)月2(ふ)日です。
豆腐、大好きです。
夏は、そのまま冷奴が良いですが、
寒くなってきたら…
けんちん汁。
これが、本当に美味い!
けんちん汁は、さといもなどの
根菜を煮た汁、という
イメージが強いです。
もちろん、それも正解なんですが、
けんちん汁の味の決め手は、
間違いなく、豆腐。
わたしは、普通の豆腐と
流行の濃い豆腐の二種類を入れて、
良く炒ってから、作ります。
スーパーに、さといもが
出回りはじめて、
材料、揃いますね!
もうしばらくしたら、
今シーズン一杯目、
作ってみようかなぁ!
あ、群馬で豆腐といえば、
こちらも…!
そして、新型の…
こちら。
新型のお豆腐ハチロクを
開発したキャロッセは、
群馬の、有名車ショップです!
ツイート
●のらにゃん秘密道具 ― 2015年10月02日 21:20
●走りにゃん彫刻制作・7 ― 2015年10月02日 21:20
ツイート
今日の、走りにゃん彫刻制作です。
今日は、こんな感じです。
全体の、ベースが完成した感じ。
この後は、服のシワを入れたり
縫い目を彫ったりして、
ディテールを仕上げていきます。
それと、一点変更したところが
あるんですが…
靴をやめて、裸足にします。
やっぱり、ダメですわ。
ねこが、手足を隠したら。
爪は、ねこ最大の武器です。
侍のように、普段は鞘に
しまっていて、必要と判断したら
躊躇なく、居合いで抜くんです。
そんな刀を忍ばせていてこそ
ねこ、です。
なので、タキシードで
決めていても、敢えて裸足なのが
ねことしては、極まっているわけです。
…本当は、服を着せるのも
個人的には、反対なんです。
年をとった老ねこであれば、
体調管理のために必要です。
でも、若いねこだったら
自分の毛皮で生きていってこそ。
外が寒かったら、頑張って
獲物を狩って、豊かな被毛を
蓄えるんです。
それに、ねこだって
自慢の毛皮を服で隠されたら
たぶん、腹が立つでしょうし。
ねこの毛皮よりも素晴らしい服なんて
そうそう、売ってないですから。
…でも、デフォルメの一環で
服だけは。
中途半端ですけど、
わたしなりの、こだわりです。
なかなかいい感じに
なってきたんじゃないかなぁ…?
ツイート
今日の、走りにゃん彫刻制作です。
今日は、こんな感じです。
全体の、ベースが完成した感じ。
この後は、服のシワを入れたり
縫い目を彫ったりして、
ディテールを仕上げていきます。
それと、一点変更したところが
あるんですが…
靴をやめて、裸足にします。
やっぱり、ダメですわ。
ねこが、手足を隠したら。
爪は、ねこ最大の武器です。
侍のように、普段は鞘に
しまっていて、必要と判断したら
躊躇なく、居合いで抜くんです。
そんな刀を忍ばせていてこそ
ねこ、です。
なので、タキシードで
決めていても、敢えて裸足なのが
ねことしては、極まっているわけです。
…本当は、服を着せるのも
個人的には、反対なんです。
年をとった老ねこであれば、
体調管理のために必要です。
でも、若いねこだったら
自分の毛皮で生きていってこそ。
外が寒かったら、頑張って
獲物を狩って、豊かな被毛を
蓄えるんです。
それに、ねこだって
自慢の毛皮を服で隠されたら
たぶん、腹が立つでしょうし。
ねこの毛皮よりも素晴らしい服なんて
そうそう、売ってないですから。
…でも、デフォルメの一環で
服だけは。
中途半端ですけど、
わたしなりの、こだわりです。
なかなかいい感じに
なってきたんじゃないかなぁ…?
ツイート
最近のコメント