のらみゃんとひろのそうさくこうぼう

●のらにゃん良い天気!2015年02月19日 09:45



今日は、良い天気になりそうだ!

陽射しも元気だし、
なにより暖かいです。


のらにゃんくろも、
今日は抱っこ寝が短め。

…今日は、日向に行くか。

毛繕いも、はかどります。

気持ち良いねぇ!



のらにゃんしろくろ、
わたしが家を出る時は、
まだベッドで寝てたのに、
居なくなってる。

探していたら、声が。

あ、袋の中。

…ということは。
待っていたのか、これを。

…そうみたいだ。

朝は、ラジオ体操くらいの
軽い運動の方が、
良いんじゃないの…?

おっさんと一緒にするな!


朝から全開だ…!
カメラが追いつかない…。

●カニアスパラスパだ!2015年02月19日 20:30



しばらく前に、なけなしの商品券を
全て使って手に入れた、50%OFFの
贈答品用カニ缶セット。

缶詰だから、しばらくは
とって置けるんだけど、
また食べたくなってきた!

天気良いし…?


今まで、

 カニホタテスパ
 カニホタテシチュー
 カニグラタン

を作りました。

で、やっぱりカニスパは
美味かったなぁ、と。
もう一度食べたい!

…ということで、作ることにしました。

今日は、アスパラがあるので、
ちょっと飾ってみよう。

 カニアスパラスパ

材料はこちら!

早速、作りましょう。

まずは、麺を茹でるお湯を
沸かしてください。

麺は、ソースが出来上がった
直後に茹で上がるように
調整しましょう。


あとアスパラガス、茹でておきます。

ソースには絡めないで、
最後に上から散らそうと思います。


それでは、ソースを。

まずは、オリーブオイルに、
にんにくみじん切りと輪切り唐辛子で
香り付けします。

わたしは、ガーリックバターという
調味料を使いました。
もう少しで、賞味期限がきれそうなので…。

通常は、にんにくのみじん切りで
全然大丈夫です。
もし、バター感が欲しければ
ここで、ちょっと溶かせば良いと思います。

次に、サイの目トマトを入れましょう。

潰しながら、じっくり火を通します。

馴染んだら、白ワイン。

一緒に、塩コショウと粉バジルを
入れましょう。

白ワインを入れたら、一度強火にして
アルコール分を一気に飛ばしてください。
以降は、中火で大丈夫です。

そうしたら、いよいよ缶詰を。

まずは、ホタテ缶。

そして、カニ缶。

ここで一度、麺の茹で具合を
確認します。

この後、生クリームを入れますが、
出来れば、麺が茹で上がる直前に
入れた方が、美味しく出来上がります。

ということで、タイミングを計って
生クリームを。

全体に馴染ませたら、麺を投入だ!

しっかり絡ませましょう。

あとは、皿に盛った後、
最初にゆでたアスパラガスを
散らして、完成!

美味しそうです!
そして、良い香りです!

カニ系スパは作ったの、これで3回目。
缶詰を使ったものは、2回目。

だから、だんだんコツが
わかってきたみたいです。

時間もそれ程かからずに、
今までで、一番美味しいのが
出来たと思います。

缶詰の味に、かなり頼ってる
料理ではあるけれど、
やっぱりこれ、美味いもの。


外で食べたら、3,000円はしそうな
スパゲッティを、思う存分楽しめるのも
自分で作ったからこそ、です。


あー!

お腹いっぱい…。

●のらにゃん大ジャンプ!2015年02月19日 21:05



昨日買ってきた、ねこ用おもちゃ
「カシャカシャぶんぶん」。

とっても面白いらしくて、
今日は、休憩を入れて
3回ほど遊んでいます。

一回に付き、30分くらいだから
相当な運動量だ。

結構な頻度で、大ジャンプを
するようにもなりました。

その様子、動画で撮ってみました。
20秒くらいですので、
どうぞご覧下さい!



見事なジャンプです!

わたしの目の高さまで
跳んできています。

凄いなぁ、ねこの機動力…!

身体能力が向上するのは
願ってもないことだけれど、
いろいろと、あとが大変かも。

まぁ、仕方ないか…。

●のらにゃんの夏・冬2015年02月19日 21:20



今日は、暖かいけれど
今って、一年で一番
寒い時期ですよね。

…ということは、にゃんたちが
一番、フワフワになっている
時期なわけです。

のらにゃんは、どんな感じで
変化したんだろう…?


まずは、しろくろ。

…今年は、あんまり
変化しなかったんです。

手触りは少し変わりましたが、
見た目、そんなに変わらないんです。

家の中に居るから、
そんなに毛足を伸ばさなくても
済んだのかなぁ…?


つぎは、くろです。

もう、一目瞭然だ…!

さすが、毎日お出かけ
するだけの事はあります。

外に居ても大丈夫なように、
毛足も長く、そして脂肪も
しっかり蓄えています。

貫禄が出て、女親分らしい!


…でも。

のらにゃんくろを超える、
急成長を遂げたにゃんが。

のらにゃんくろの、子分ねこです。

!!

そういえば今年の10月中旬頃、
朝、みんなで群がってる写真が
あったなぁ、と思い出して
探してみたら。

完全に、別ねこになっています。

たった4ヶ月で、しっかり
みっちりと、蓄えたみたい。

のらにゃんくろは、外に出かけても
帰る家があるけれど、
子分ねこは、完全な野良ねこ。

どんな気候にも耐えられるように、
出来る限り大きくなっておくんでしょう。


環境に応じて、体型を変える。
四季のある地域に住んでる動物は
そうやって生きているんですね。

人間は例外、ってわけでも
無いんだと思います。

●そうだ、ダッシュボード!2015年02月19日 22:10

そうだ、ダッシュボード!


ぼくFTO、17歳。

去年、

 来年からダッシュボードの上に
 追加メーター付けちゃダメ!

…的な情報が流れたけど、
あれは、どうなったの?

新車のみNG?
古くても、後付けはNG?


-----------------------------

雨上がりのFTO。

つや消し色になって、
こんなのも良いかなぁ、と思います。


…そんなことより、忘れてた
この問題!
去年、情報が流れました。

 ダッシュボード上の、
 視界の妨げになる範囲に
 追加メータや、ナビの画面を
 付けちゃダメ!

…っていう規則が、来年から
施工されると。

でも、正確な情報が、結局
良くわからなかったんですよ。
…というのは、

 2015年から販売開始される
 新車が対象になる。
 それ以前の車は、対象外。

というのが、本筋らしいんです。
でも、わたしの場合はもう一つ
抑えておかなくちゃならないことが
あるんです。それは、

 2015年以前の車なら、
 「後付の追加メーター」も
 大丈夫なの?

という点。
ほら、

 メーカーが販売した時から
 付いていたのなら仕方ないけど、
 自分で後から付けたのはダメ~!

みたいなことだって、
あり得るでしょう?

わたしは、車については
いつでも車検を通せる状態に
しておきたいんです。

 今から車検するよー!

って急に言われても、
どうぞどうぞ、と言えるように
しておきたい。

好きなこと、って、誰にも
文句を言わせずに、胸を張って
楽しみたいと思いませんか?

わたしはそのために、
構造変更まで申請して、
車検を通したんです。

なので、ダッシュボードの
追加メーター、古い車でも
後付の場合はNGなのであれば、
移設しようかなぁ、と思っています。

ただ、高さの規定については
今の状態でも、規定範囲内に
収まっているんです。

視界も、当然遮っていません。

でも、危ういことをして
変に目を付けられるのもアレですし。


もう少ししたら、ダッシュボード改良
やってみようかなぁ…!


のらみゃんとひろのそうさくこうぼう