のらみゃんとひろのそうさくこうぼう

●のらにゃんくろ変化2014年06月01日 07:42

のらにゃんくろ変化
今日の、のらにゃんくろ。
いい感じのが撮れました。

左の、なんか覆いかぶさってきそうだ。
比べると、右は目がくりくりで可愛い。

これ、両方とも今朝撮った写真です。

右のは、まだ薄暗いときに。
左のは、日が出始めたときに。

明るさに応じて目の形が変わるのと、
気分によって表情が変わるの、で
色々な、のらにゃんくろが現れます。

ここ最近は、急に暑くなったから
抜け毛の量が半端じゃないです。
舌で毛づくろいするの、大変みたいで、
毎朝、わたしがむしっています。

●のらにゃんしろくろ暑2014年06月01日 20:45

のらにゃんしろくろでろ~ん
今日はちょっと、どうかしてる。
…暑すぎる。
5月で、これはないわ。

のらにゃんしろくろ、こんな感じ。
「でろ~ん」ってなっています。

もう21:00になろうとしてるんですよ。
なのに、室温30℃以上。

エルニーニョ、本当に発生したんですかね?
発生したから、今年はそんなに
暑くならないような話だったですけど。

…あれ、今日から6月か。
6月なら、扇風機くらい出してもいいか。

★使っている粘土は?2014年06月01日 21:07

使っている粘土は?


現在、制作過程を、本ブログで
公開させて頂いている粘土彫刻。

そういえば、何で作っているか
ご説明していなかったので、
少しご紹介します。

画像の一番でっかいのが粘土。
「ラドール」って言う名前の
「石塑(せきそ)粘土」です。

水分を含んでいるときは、
おなじみの粘土なんですが、
完全に硬化すると、
「石膏(せっこう)」のように、
ほぼ石の状態になります。

なので、大まかな形は
粘土のように盛り付けながら作って、
細かい部分は、完全に固まって
石になってから、彫刻刀で削り出す
という手法がとれます。

量感・質感と、細かい造作が
いいバランスで表現できるので、
気に入っています。
いくつか粘土、試してみましたが、
わたしは、これが好きです。

わたしのうちの近くだと、
ホームセンターにも売ってます。
値段も手頃ですので、
自分でも作ってみようかな、と思った方、
試してみてはいかがでしょう。

手で粘土をこねるときの感覚。
大人になってから味わうと、
懐かしいのに、新鮮ですよ。

※プレゼントの詳しい応募方法は、
  こちら よりご確認ください。

★粘土彫刻制作・52014年06月01日 21:27

粘土彫刻制作・5
本日の、粘土彫刻進捗報告です。

「のらにゃんのターゲットにされた青年」です。
今日は、こんな感じ。

洋服を削り出して、手足を作りました。
顔以外の、おおまかな造形は一段落しました。

この先の細かい部分は、顔を作るときに
一緒に作ります。

この他、「のら2ゃん」の造形も進めましたが、
こちらは、まだ変わらず棒人間なので、
もう少し形が分かるようになってから
公開させて頂きます。

暑いのは大変ですが、
粘土が良く乾くのは、いいことです。

何にでも、一長一短ありますね。

※プレゼントの詳しい応募方法は、
  こちら よりご確認ください。


のらみゃんとひろのそうさくこうぼう